お家で眠っている本たち、お譲りください!
ご覧いただいて、どうもありがとうございます!
大変申し上げ辛いのですが、社会情勢を鑑み、2024年9月末を以って、一旦、買取の方、休止させていただきます。ご不便をおかけして申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
☆===
お料理本、お菓子作りの本、暮らしの本、絵本、アート本 etc... お家で眠っている本たちを、どうぞ弊店にお譲りください!
皆さまが大切にされてきた本たちを、また次に必要としている方がきっといらっしゃいます!
弊店でご紹介済の本たち、弊店からお買い上げいただいた本たち、また、このページ下に掲載の弊店お客さま方の探求書は、特に感謝を込めた価格でお引受けさせていただきます!
湿度管理した温度変化の少ないお部屋で遮光にも気を配って大切に保管させていただき、お捜しになってらっしゃるお客さまの元へ、丁寧に心を込めてお届けさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします!
買取の手順について
1. まずは お気軽にお問い合わせください。
☆冊数が少ない場合や内容によっては、お引き受けができない場合もございます。
☆お写真やリストなど、ファイルの添付はご遠慮ください。
☆お問い合わせの段階で送付いただくことはご遠慮ください。
発送元の都道府県名、お送りいただく本たちの内容と状態をおおざっぱにで大丈夫ですので、お知らせください。
例えば…
例1
料理研究家やシェフのお料理本/エッセイ ○册位
お菓子作り/パン作りの本 ○册位
料理専門誌 ○册位
暮らし系の本 ○册位
暮らし系の雑誌 ○册位
手芸の本 ○册位
絵本 ○册位
展覧会図録 ○册位
ポストイットを貼る癖がありますが、めくり皺などはなく、概ね良い状態です。
例2
全部で120册位(大きめの段ボール箱 2箱分くらい)
料理研究家によるお料理本がほとんどで、あと暮らし系の雑誌が少しあります。
お料理をする時に見ていたので汚れがあります。暮らし系の雑誌はきれいです。
…などと、お伝えください。
冊数は細かく数えていただく必要はなく、大体で大丈夫です♪
また、特定の著者やシリーズ、雑誌をまとめてお譲りいただける場合などは、お伝えいただけると、お引き受けできる可能性が高くなりますので、ご面倒でなければ、ぜひお伝えください♪
2. お引き受けできる場合は…
お引き受けできる場合、「買取の詳細について」という件名のメールを送らせていただきます。メール内容をご覧いただき、梱包の準備をしていただいてから、弊店にご連絡ください。
3. 弊店着払いでご発送ください。
ご連絡いただきましたら、集荷の手配をさせていただきます。後日、ドライバーさんが伺いますので、お荷物のお引渡しをお願いいたします。
4. 拝見させていただき、買取金額をお伝えさせていただきます。
5. ご了承いただけましたら、ご指定のお口座へお振込みさせていただきます。
ご了承いただけない場合は、お客さま着払いで、本たちをお手元へ大切にお返しさせていただきます。お送りいただく際の送料は弊店負担となっておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
※買取金額を弊店でまとめて寄付させていただく試みも始めております!詳細はこちらをご参照いただければ幸いです。
なお、お問い合わせを多くいただいているのですが、汚れやシミのある本、切り抜きのある雑誌や書き込みのある本など、状態の悪い本も、事前にお知らせいただければ、できるだけお引き受けするよう努めております。
捨てられてしまうことが多いかと想いますが、中には絶版となってしまっていて入手が難しい本や雑誌もございます。お捜しのお客さまがいらっしゃるかもしれません!
状態が悪い本が多い場合は、どうぞ事前にお知らせください。
その際、1册1册の状態をお知らせいただく必要はございませんが、
「お料理本をキッチンで見ながら、お料理をする習慣があり汚れが目立つ」
「雑誌を読む時に、切り抜く習慣がある / 本を読む時に、書き込みをする習慣がある」
「お子さまが愉しまれた本で、破れや痛みや汚れが目立つ」
「長年倉庫に入れっぱなしだったので、シミのある本が多い」etc...
本たちが置かれていた大体の概況をお知らせいただければ、とても助かります。
また、よくご相談いただくのが、お父様やお母様の蔵書など、お客さまご本人の蔵書でない場合ですが、その場合も、どうぞその旨お書き添えください。
また、カビのある本とタバコの影響が強く感じられる本、屋外に置かれていた本(ざらざらと土埃が付いてしまっている本)、図書館の廃棄本、教科書、百科辞典や辞書、文学/美術などの全集、千趣会の本、100円均一の本、アニメ絵本、フリーペーパー/カタログ類、資格学校の教材、ファッション雑誌など、お引き受けができない本もございますので、どうぞご了承ください。
(例外もございますので、詳しくはどうぞ事前にお問い合わせください)
少しややこしく想われるかもしれませんが、お客さまにお手数やご負担をおかけすることなく、ご安心いただける形で買い取らせていただければと思っておりますので、どうぞお気軽にご相談ください♪
集荷の手配、また、万が一配送事故に遭ってしまった場合は、交渉も弊店で対応いたしますので、どうぞご安心ください。
なお手続き上、お送りいただく際に、大変お手数なのですが、身分証明書(免許証、保険証など)のコピーを同封していただくことが必要となります。
弊店で責任を持って、保管・破棄させていただいておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
また、大変申し訳ないのですが、大変有難いことに買取のご依頼が多く、お譲りいただく内容によっては、買取自体をお引き受けできない場合もございます…。
買取をお引き受けできる場合、「買取の詳細について」という件名のメールをお送りしております。お問い合わせの段階で送付いただくことはご遠慮ください(お引き受けできない場合も、その旨、ご連絡させていただいております)。
まずはお気軽にお問い合わせいただければ幸いです!どうぞよろしくお願いいたします!
※18歳未満のお客さまからの買取はできませんので、どうぞご了承ください。
長野に移り住んでから、充分な在庫スペースを確保できるようになり、一般のお客さまからの買取を開始いたしましたが、予想を大幅に上回るペースでお問い合わせをいただいていて、しばらくはご予約という形で無理をしつつ対応させていただいたり、お休みをいただいたりして調整していたのですが、お休みをするたびに、再開後のお問い合わせペースが多くなっていく一方で、2015年4月の再開後は、内容や冊数によってはお断りせざるを得ない状況となっております。
お断りするたびにとても心苦しく、お1人でも多くお引き受けできるよう頑張っておりますが、お引き受けできなかったお客さまには、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
古本屋にとって、お客さまからの買取はとても大切ですので、もっと良い解決法を模索していかなければと思っております。
力不足で本当に申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
捜しています!
弊店のお客さま方が、下記の本たちをお捜しになっています!
弊店でご紹介済の本たちや雑誌・シリーズ、また、弊店からお買い上げいただいた本たち同様、特に感謝を込めた価格でお引受けさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします!
☆ご紹介済みの本たちは、ご紹介ページにリンクして文字色が変わっております♪
下記の記事掲載の「Olive」
80年代の Olive
1982年から1987年頃の Olive
1984年頃のOliveで、フェイさんという外国人モデルが掲載されている号
1993年頃の吉川ひなのさん掲載雑誌
1993~1999年のOliveで、ピノキオの木製の人形が紹介されていた号。(たしか、ハワイのおみやげか、めずらしいおみやげみたいな記事の中にあったとのことです。)
小沢健二さんの「指さえも」の曲のコードが載っていた号
顔面エクササイズのやり方が載っているナンバー(中国の方が教えていて、顔の筋肉をフルに使ったもので両頬に人差し指をあてて鼻の下をのばしたりや、朝の顔のむくみとりとして、リンパマッサージのやりかたが載っていたとのことです。)
昭和62年~平成2年くらいにかけての号で、きな粉のケーキのレシピが掲載されていた号
「パリでウェディングドレスを購入しちゃおう」的なテーマがあった号(1992年~1994年頃の号)
1993年頃のオリーブで、ウェディングドレスをオーダーできるパリのお店達を紹介した号
N゜4 いつもFRESH! アルバイト時代。(1982/7/18号)
24号(1983 6/3)
32号(1983 10|18)
29~34号
44~59号以外で、フェイさんという外国人モデルが掲載されている号
1983 10|3 31号 有名デザイナー10人が、オリーブ少女のために作った服。
1983 11|3 33号 お嫁さんに行く日のために。
N゜43 オリーブ少女だったら、大好きブランドを自慢しようよ。
N゜46 1984 6|3 土曜日の放課後、おしゃれして。
N゜51 1984 8|18 保存版 行ってみたい、あこがれの店。
N゜69 憧れのデザイナーが、オリーブ少女につくってくれた服!
N゜79 1985 11|3 都会を離れて、オリーブ少女の田園(カンパーニュ)だいすき!
N゜86 1986 3|3 男の子が、羨ましがる わたしのおしゃれ!!
N゜96 1986 8|3 もっと一緒にいたいから、男の子のこと大研究!
N゜98 1986 9|3 大好きブランドで、わたしもこんなに変わる!!
N゜99 1986 9|18 めざせ!おしゃれ上級生
N゜102 1986 11|3 リセエンヌには、まけないよ!
N゜105 オリーブ少女は、映画に夢中!
N゜125 1987 11|3 オリーブ独占公開!憧れモデルの私生活。
N゜133 1988 3|18 はだかのオリーブ
N゜178 1990 3|3 春の流行(ベスト8)センス良く着る!
オリーブ少女のお楽しみBOOK はじめての増刊号
N゜217 1991 11|3 もっと探してみようよ!わたしだけの髪型。
ヘルバリウス (ホメオパシー古典シリーズ) パラケルスス*著 / ホメオパシー出版
自然の光 パラケルスス*著 / 人文書院
パラケルスス 自然と啓示 K. ゴルトアンマー*著 / みすず書房
奇蹟の医書 パラケルスス*著 / 工作舎
パラケルススの生涯 近代医学の父、放浪の錬金術師 エルンスト・カイザー*著 / 東京図書
健康・美容・ダイエットにはハトムギ料理が効く!
おかずからデザートまでおいしい28のメニュー
(ブックマン社ムック 「おいしい料理シリーズ」5 1995年発行)
ハトムギ健康法 体型・体質・症状別
(主婦の友社 / 1977年発行)
2月のあかちゃん / 五味太郎さん*著
べたりんこ / 川内倫子さん*著 / 天然文庫
ペレッテ・サモイロフさんの図案が掲載されたクロスステッチ誌
Plaisir de broder point de croix Le mag
2009 №4、№5
2011 №16
ouvrages broderie 2002 HS №9
point de croix magazine 2010 No.69
Creation point de croix 2017 nov/dec
Les contes de Perrault au point de croix
Frederique Crestin-Billet *著
ソフトカバー・47P・約22×24㎝
オールカラー・フランス語・DMC
ペロー童話の図案集。10のお話の一場面と作者の肖像画。赤ずきん、シンデレラなど。チャートもカラーです。
Fables de La Fontaine au point de croix
Frederique Crestin-Billet *著
ソフトカバー・47P・約22×24㎝
オールカラー・フランス語・DMC
ラ・フォンテーヌ寓話の図案集。10のお話の一場面と作者の肖像画もあり。チャートもカラーです。
Les legendes de la Mythologie au point de croix
Frederique Crestin-Billet *著
ソフトカバー・47P・約22×24㎝
オールカラー・フランス語・DMC
ギリシャ神話。アポロン、アルテミス、ポセイドンなど10の神々とパルテノン神殿の図案。チャートもカラーです。
黄金と生命 時間と練金の人類史 / 鶴岡真弓さん*著 / 講談社
阿修羅のジュエリー / 鶴岡真弓さん*著 / 理論社 よりみちパン!セ シリーズ44
装飾の神話学 / 鶴岡真弓さん*著 / 河出書房新社
古ヨーロッパの神々 / マリヤ ギンブタスさん*著 / 鶴岡真弓さん*訳 / 言叢社
すぐわかるヨーロッパの装飾文様 美と象徴の世界を旅する / 鶴岡真弓さん*著 / 東京美術
装飾デザインを読みとく30のストーリー / 鶴岡真弓さん*著 / 日本ヴォーグ社
シンボルの世界 図説 聖なる言葉叢書 / デイヴィッド フォンタナさん*著 / 河出書房新社
錬金術のイメージ・シンボル事典 / リンディー・エイブラハムさん*著 / アルファベータブックス
サイン・シンボル大図鑑 / ミランダ ブルース=ミットフォードさん*著 / 三省堂
デンマーク白糸刺繍の本
特に、BONDE SYNINGER / Gudrun Andersen の3冊シリーズ
昭和40年代~50年代に出回っていた「LivingCard」という料理カードシリーズ。ひかりのくにから発行されており、辻勲さん*著です。「お菓子」「サラダ」「魚料理」「サンドイッチと飲み物」の4巻以外で、肉料理、オードブル、カクテール、野菜料理、ライス料理、お弁当などをお捜しです!
“A6の縦型サイズで、種類ごとに白っぽいビニールのケースに入っていた”シリーズとのことです。
ひみつの薬箱 中世装飾写本で巡る薬草の旅 / ジュヌヴィエーヴ・グザイエ *著 / グラフィック社
季刊 旅行人 2004年夏号 家と街を見に行く旅 民家そして人工都市
季刊 旅行人 2004年秋号 インド民俗画の世界
季刊 旅行人 2005年秋号 旧市街をさまよう
大阪人 2006年11月号 煉瓦とタイルの近代建築
ルドルフ シュタイナー *著、西川隆範 *訳 / アルテより上梓されたシリーズ
・イエスからキリストへ
・神秘的事実としてのキリスト教と古代の密儀
・シュタイナー古代秘教講義
・シュタイナー マルコ福音書講義
・ゴルゴタの秘儀―シュタイナーのキリスト論
・シュタイナーキリスト論集
・エーテル界へのキリストの出現
週刊朝日 栗尾美恵子さんが赤い浴衣を着ている表紙の号(1990年9月7日号)
花とひみつ / 星新一 *作、和田誠 *絵
生命のふしぎ / 星新一 *著
ケルズの書 ダブリン大学トリニティ・カレッジ図書館写本
ヴォイニッチ手稿 第三次研究グループ(1991-2001年)
志摩観光ホテル・高橋忠之さんの本
30年以上前の号で、アイスクリームのレシピが掲載されている号。
“完成品の写真はカラーで、調理途中の写真はモノクロだったような気がします。お弁当箱のような容器を使っている写真もあったような気がします。”とのことです。
お母さまのさんすう / 矢野健太郎さん *著 / 暮しの手帖の本
山のあなたの空とおく / 暮しの手帖増刊
思いつき工夫の手帖 美しい暮らしの手帖 臨時増刊
インク壷 / 増田れい子さん *著
暮しの手帖 第1世紀 26号
家のある風景 清水一 *著、1960
私だけの映画史 国民の創生からキュリー夫人まで
見たり、描いたり。 / サトウサンペイさん *著
十代に何を食べたか / 丸岡秀子さん *著 / 平凡社、または、未来社
なんで、うそやろ? / 小藩道子さん *著 / 市民出版(暮しの手帖社より自費出版された本のようです)
1Q84 / 騎士団長殺し / 村上春樹さん *著
飯田深雪 西洋料理 初級1 / 講談社
伊丹万作エッセイ集 / ちくま学芸文庫
光合成細菌 採る・増やす・とことん使う / 佐々木健さん・佐々木慧さん *著 / 農山漁村文化協会
Lingkaran リンカラン Vol.22 「希望と光、 私の可能性 いつでも学べる 世界がひらく」
Lingkaran リンカラン “貴山宏美さんのfolk lifeという連載の中で、usedのソックスをパッチワークしたマットを作る回”が掲載された号
『ハーブ シンプル&ナチュラル』 / 萩尾エリ子さん*著、1998年に池田書店より発行
Modernist Cuisine at Home 現代料理のすべて / KADOKAWA
パブロ・カザルス 鳥の歌 / ジュリアン・ウェッパーさん*著、池田香代子さん*翻訳、ちくま文庫
十字式健康法の秘密 / 安久津政人さん*著、主婦と生活社
奇蹟のマグネシウム / キャロリン ディーンさん*著、熊本出版文化会館
安保徹の免疫学講義 / 三和書籍
自律神経と免疫の法則: 体調と免疫のメカニズム / 安保徹さん*著、三和書籍
「薬をやめる」と病気は治る 免疫力を上げる一番の近道は薬からの離脱だった / 安保徹さん*著、マキノ出版
安保徹の原著論文を読む 膠原病、炎症性腸疾患、がんの発症メカニズムの解明 / 三和書籍
LOOK AGAIN! by Tana Hoban
イルカの子 姫野ちとせさん* 作・絵 / 主婦の友社
週刊セブンティーン特別編集 お菓子の国であそぼ
フランスの歌絵本のクロスステッチ図案集 Les petites filles modeles
デンマークの手芸古書 BORNENES BRODERIBOG
赤毛のアン・シリーズ
1960年代?に発行された函入りのシリーズ?
(鈴木義治さんの挿絵。薄紫色でアンのイラストと筆記体で英文が描かれたような函に入ったバージョン?)
昭和41年創刊の学研フェアレディ バックナンバー
(高校の家庭科の副教材として作られ、学校を通して買っていた雑誌。B6のコンパクトなサイズで、付録として、料理カード、手芸カード、実物大型紙、型紙などがついていました)
アンティークシルバー物語 銀器にまつわる、人々の知られざるストーリー 大原千晴 *著、宇野亞喜良 *イラスト
The magic of peanut butter SKIPPY 100NEW&favorite recipes
(アメリカのピーナッツバターの洋書)
黒旗山のなぞ
トリースさん *作、田中明子さん *訳、太田大八さん *画 / 少年少女学研文庫, 33 学習研究社, 1971
嶋田俊之のセーターブック ニット・コンチェルト 伝統を奏でるニット24作品
まぶしい庭へ ターシャテューダーさん*著
ヨーロッパの花装飾文化の歴史の本
…ヨーロッパの花装飾歴史文化に関わる本(写真や絵などを使って表現している)
イギリスやフランス、又はヴィクトリアン時代などの限られた時代様式のものでも良い。
花装飾用の花器、花の飾っている室内インテリアの写真や絵、花束や花飾りを身に付けた女性の写真や絵などの本があれば嬉しい。
外国出版でも古本でも新版でもかまいません。)
村上信夫さんのフランス料理の本全般
オーブン・ミトンのおやつなお菓子 ホットケーキ、蒸しケーキ、マフィン…の感動!レシピ / 小嶋ルミさん *著
スモッキング刺繍のベビードレスと小もの / 隈元順子さん *著
CUTIE 1995年5月号
CUTIE 吉川ひなのさん初登場号(何号かは不明ですが、ヴィヴィアンの服を着ているようです)
mode et mode 2004年夏号
Popeye 1995年9月25日号
anan 1995年3月3日号
80年代の中川比佐子さん掲載雑誌
1993年頃の伊勢丹広告掲載誌
1993年頃の吉川ひなのさん掲載雑誌
So-en装苑1988年7、9、10月号
mcSister1988年9月号、1989年2月号、1991年1月号
anan1985年9/13、1987年10/6、11/20、1988年8/26、10/21、10/27
金子千佳「遅刻者」
島田清子「みぞれは舞わない」
フォア・レディース「99粒のなみだ」「鉛筆のシンデレラ」「さようならパパ」
mcシスター1990年9、10月号
中川比佐子さん、雅子さんが掲載されている80年代の流行通信、an・an、花椿等の雑誌
スージークーパーさんの本
しろとくろのあみぐるみ
すてきにハンドメイド2011年3月号
和のおかず 京味・西健一郎の幸せな台所 (天才の皿) 西健一郎さん *著/ 大海社
Seraphina Alphabet Counted Cross Stitch Book
Seraphina Occasions Cross stitch chart book
(DMCの図案本です)
毎日新聞社(?)から出版された、アミューズという雑誌の特集が「ひきだし」の号
アフリカ料理の本
赤毛のアン メモリアル・ライブラリー non・no 特別編集と同じ赤毛のアンのシリーズ。表紙がもっと緑色のもの。
西澤實朗読・話芸脚本集 へんな本〈上〉朗読・物語編 / 梟社
農薬に頼らない家庭菜園 コンパニオンプランツ 木嶋利男さん *著 / 家の光協会
サラ・ケイの手作りプレゼント絵本 / 主婦の友社 昭和57年
ミトン流 シンプルテクニックのお菓子 おいしいコツがいっぱい!
「オーブン・ミトン」小嶋ルミ *著 / 主婦と生活社
※美品でお捜しです!
バレエ雑誌「Clara クララ」 2007年6月号と12月号
バレエ衣装又はティアラの作り方に関する本
薔薇猫ちゃん
今江祥智さん *著、宇野亜喜良さん *装画 / 出版工房 原生林
まんまる ダイズ みそづくり
福音館書店 / かがくのとも418号
宇野亜喜良さんの本
カレーのひみつ(学研まんがでよくわかるシリーズ)
図書館、小学校用の本だそうです。
まるごとカレー賛昧 3/コア・アソシエイツ (2004年発行)
アジア食文化紀行ベトナム/チャールズ・イー・タトル出版株式会社(2002年発行)
ビンゲンのヒルデガルト 中世女性神秘家の生涯と思想 H.シッペルゲスさん *著 / 教文館
ヒルデガルトさんの関連書籍
祝いの料理 土井善晴さん *著 / テレビ朝日
敦煌のおいしくて。ヘルシーチャイニーズ 市原敦夫さん *著 / アップオン
内田真美さんのスコーンのレシピが載っている本
「グリム童話集」1~10巻(大塚勇三、堀内誠一、学研*函入りのシリーズ)
特に、下記の巻をお捜しです!
4「おやゆびこぞう」
5「金のがちょう」
6「六人のけらい」
8「ブレーメンの音楽隊」
「ドングドンとことだま大王」吉田喜昭・作、 さきまくら・絵、アリス館牧新社
「口笛のあいつ」新冬二・作、理論社のファンタジーブックシリーズ
林弘子さん *著
*和・発酵食づくり
*梅づくし
*秘伝・自然発酵種のパンづくり
*国産小麦のお菓子とパン
*秘伝・発酵食づくり
よいこのえいごあそび 亜土ちゃんの絵本とリズム 絵本6冊セット
できれば函入りやカセット付きのもの
猫の本
1995年~2002年までの「mc sister」
mcSisterのバックナンバー
90年前後の、玲花さんというモデルが掲載されている号(恐らく、Do!familyのページに掲載されているとのことです。)
mc Sister 1988年、1989年
mc Sister モデルブック
いと高き方のもとに 366日の黙想 / いのちのことば社(オズワルド・チェンバーズさん *著)
忙しい人を支える賢者の生活リズム / いのちのことば社(ケン・シゲマツさん *著)
介護雑誌 へるぱる スタート準備号
黒人のイラストがデザインされたカルピスの広告が掲載された雑誌
(70年代から80年代にかけての雑誌に掲載されていると思われます)
料理のスフレ、お菓子のスフレ / ル・コルドンブルー日本校
装苑 1988年 7・8・9・10月号
装苑 1988年7,8月号 1994年9月号 2004年11月号
「食」の図書館シリーズ、お菓子の図書館シリーズ / 原書房
薔薇は生きてる / 創樹社 (山川彌千枝さん *著)
出来れば初版で状態の良いもの
武士の娘
1967年の筑摩叢書版で、カバーがあるもの、研磨されていないもの
さばくごっこしようよ!(サンドベルイ夫妻 *著)アリス館
まほうつかいのくしゃんねこ(吉行理恵さん*作、西巻茅子さん*絵)フレーベル館
yururina(ユルリナ)
Zopf メニュー本 第4版
モーツァルトのウィーン菓子(石黒達朗さん*著)女子栄養大学出版部 (栄養と料理文庫)
楽しい石窯生活(澤田恭子さん*著)新風舎
ミナ ペルホネンの刺繍 / 文化出版局
麹スウィーツ 甘酒・塩麹とナチュラル素材でていねいにつくる(タカコ・ナカムラさん*著)マイナビ
わが家でつくるこだわり麹 米・豆・麦から雑穀まで(永田十蔵さん*著)農山漁村文化協会
甘麹でつくる毎日のおかず(鈴木あさみさん*著)宝島社
麹、甘酒、自然食材を使った 減糖レシピ(小紺有花さん*著)日東書院本社
麹カビと麹の話(小泉武夫さん*著)光琳テクノブックス
台所でつくるシャンパン風ドブロク 30分で仕込んで3日で飲める(山田陽一さん*著)農山漁村文化協会
わが家でできるこだわり清酒 本格ドブロクも指南(永田十蔵さん*著)農山漁村文化協会
薬酒でカンパイ! 効用と作り方250種 / 地球王国
野草の力をいただいて 若杉ばあちゃん食養のおしえ(若杉友子さん*著)五月書房
お菓子の手作り事典(今田美奈子さん*著)講談社
金子國義と調理されたエビたち
ル・コルドン・ブルー・ホームコレクション
キッシュ
ケーキ
デザート
パーティー料理
和菓子の技術 基本と名店・人気店の技術 / 旭屋出版MOOK
宮沢賢治のレストラン(中野由貴さん *著)平凡社
素顔の天然酵母たち
オリジナルパン32種 走査電子顕微鏡がとらえた酵母の世界
(灘吉利晃さん *著)ホームメイド協会
「こけし時代」の創刊号
クレヨン王国の十二カ月
昭和39年(1964年)に初めて世に出た時の版(挿絵が今と異なっています)
当時の挿絵であれば、重版可。
elfin(エルフィン)/ 学習研究社(学研)
占いの専門誌、創刊号~二年間ぐらいの号
フランス菓子の木 大切な人に贈りたい34のレシピ(草羽祐里さん *著)アトリエココ
物語のあるフランス菓子 おいしいレシピとエピソード(大森由紀子さん *著)日本放送出版協会
キャンティの甘いお菓子 甘くないお菓子(森岡輝成さん * 阿部和夫さん *著)柴田書店
旭屋出版MOOK スーパー・パティシェ・ブック
木の実とキャラメルのフランス菓子 限界まで焼き込む上級テクニック(高野幸一さん *著)
ブルターニュに学んだ菓子 フランス菓子のしくみ再発見(川村英樹さん *著)
タルトの多様性 シンプルだが深い基本フランス菓子(岡村尚之さん *著)
融合するフランス菓子―カカオエット流フランコ・ジャポネ(ジエローム・ケネルさん *著)
主張する生地 菓子作りのもっとも奥深い領域
ブーランジェ菓子最新スタイル パンと菓子の融合
フランス菓子の頑固な味 いくつもの時代を超えた存在感
リリエンベルグのコンフィチュール―素材を生かした美味しいジャムのつくり方(横溝春雄さん *著)誠文堂新光社
アンの友だち 9 カバー付きバージョン / 講談社
(鈴木義治さん * 装本・口絵・さし絵のアンシリーズ)
ディケンズとディナーを(セドリック・ディケンズさん*著) 星雲社
英国ヴィクトリア朝のキッチン(ジェニファー・デイヴィーズさん*著)彩流社
私の西洋料理控え(ホルトハウス房子さん*著)文化出版局
プルーストと同じ食卓で 辻静雄からの招待状(辻静雄さん*著)講談社
おりょうりのもり(舟崎靖子さん*著)小学館
ハーブ祝祭暦 暮らしを彩る四季のハーバル(北野佐久子さん*著)教文館
プリザービング 保存食と常備食(オーディド シュウォーツさん*著)山と溪谷社
ロシア料理(長屋美代さん*著)柴田書店
MILK BISCUIT TIME 1,2 (青山みるくさん*著)サンリオ出版
Tatting with Visual Patterns
ミセス愛蔵版14 味で選ぶ洋菓子店 文化出版局
自分でつくれる洋菓子 宮川敏子さん*著 文化出版局
ケーキとデザート ジョイフルクッキングレッスン
宮川敏子さん*著 主婦の友社
だれでもつくれるお菓子200選 200選シリーズ6 女子栄養大学出版
宮川敏子洋菓子教室 スイス風のお菓子 宮川敏子さん*著 鎌倉書房
カレーライスの本 (1984年) (Futaba books)
別冊25ans ELEGANTCOOKシリーズ
「パスタ」「ティータイム」「ワイン&カクテル」「チーズ」「ハーブとスパイス」「サラダ」「シチュー」「パーティ」以外のシリーズ
弊店では、国内送料一律300円・ 1万円以上のお買い上げで送料無料とさせていただいている為、お買いもののついでに、お客さまの入手したい本が弊店の在庫にあるか、お気軽にお問い合わせをいただけるサービスをいたしております♪
その際、流通中のタイトルをお問い合わせいただくこともよくある為、上記掲載のタイトルの中には 現在流通中ですが、お客さまよりお問い合わせの多いタイトルも含まれております。どうぞよろしくお願いいたします!