いっぽんの鉛筆のむこうに / たくさんのふしぎ 創刊号
1本の鉛筆が私たちの手元に届くまでを調べてみたら、一体何が見えてくるでしょうか? “いっぽんの鉛筆のむこうに”見えてくる さまざまな人生を鉛筆が出来上がる工程と共に紹介してくれる、どこか懐かしくあたたかな1册です.:*・゜
「たくさんのふしぎ」は、「かがくのとも」小学生版として 1985年4月に創刊された福音館書店の月刊誌!
毎号趣向を凝らした視点でさまざまな「不思議」を届けてくれる素敵なシリーズで、自然や科学、歴史、哲学、民俗学、身体や心のしくみ、食文化 etc... 身近なことから 時間的にも空間的にも果てしない壮大な問題まで、知ること、想像すること、考えることの限りない愉しみを伝えてくれています。
知らなかったことを知るきっかけとして、大人が読んでも充分面白く楽しめる内容で、小学生(3年生から)に宛てて書かれているので、難しいテーマも工夫され、とても分かりやすいのも嬉しいところ♪
豪華執筆陣も毎号のお愉しみで、文章、イラストレーション、写真など全て、その道に真摯に生き、情熱を傾けてこられた 先輩たちのお仕事となっています。
どんなテーマであっても (たとえ興味のないテーマでも)、そんな素晴らしいお仕事の数々を拝見できることが、子どもたちにとって (そして大人にとっても) なにより贅沢な読み心地となるのではないでしょうか.:*・゜
どうぞご堪能ください!
(「ふしぎ新聞」と「付録」は、付いている場合のみお知らせしています♪)
1本の鉛筆が私たちの手元に届くまでを調べてみたら、一体何が見えてくるでしょうか? “いっぽんの鉛筆のむこうに”見えてくる さまざまな人生を鉛筆が出来上がる工程と共に紹介してくれる、どこか懐かしくあたたかな1册です.:*・゜
福音館書店 / たくさんのふしぎ 2号 「かがくのとも」小学生版
森毅 * 木幡寛 *文
タイガー立石 *絵
1985.5 初版 / 25×19 / 40p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜ef23-2 ]
マトリョーシカの中身を小人たちが魔法で作り続けたら?、長い長い時間と一瞬の時間のお話、無量大数・清浄など 果てしなく広がる数字の単位のお話や、いつまでも続く少数や分数の余りの不思議、卵が先か鶏が先かの議論、アキレス対カメレスの競争にまつわる難問 etc... 果てしなく続く世界の不思議に想いを馳せることの楽しみを伝えてくれた1册です!
2018年に傑作集化され、ただいま流通中です >2018年6月現在
福音館書店 / たくさんのふしぎ 4号 「かがくのとも」小学生版
河合雅雄 *文
図子光俊 *絵
1985.7 初版 / 25×19 / 40p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜ef23-4 ]
小さな飼育箱で飼っていたウサギを、お庭に作った広い“ウサギの国”に移して放し飼いにしてみたら…?
やがて2匹のウサギたちは、巣を作り、子どもを産んで、その子どもたちが また大人になって.:*・゜
ウサギの生態をお話仕立てで紹介してくれたウサギの観察日記です♪
日本画家である図子光俊さんの美しい画もどうぞご堪能ください.:*・゜
1992年に傑作集化されていますが、いずれも出版社品切れ または絶版 となっています >2018年6月現在
福音館書店 / たくさんのふしぎ 5号 「かがくのとも」小学生版
長谷川善和 *文
夏目義一 *絵
1985.8 初版 / 25×19 / 40p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜ef23-5 ]
古生物学者の長谷川善和さんが、発掘の手順や方法なども詳しく教えてくれながら、「化石の島」と呼ばれるマダガスカル島の 発掘調査の様子を レポートしてくれた1册!
エピオルニス、魚竜、首長竜、そして大型恐竜の発見など 貴重な報告と共に、人類が誕生するはるか昔の地球の様子も知ることができる発掘の楽しみを伝えてくれます.:*・゜
1998年に傑作集化されていますが、いずれも出版社品切れ または絶版 となっています >2018年6月現在
福音館書店 / たくさんのふしぎ 6号 「かがくのとも」小学生版
日浦勇 *案
宮武頼夫 *文
中西章 *絵
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜ef23-6 ]
“バッタのとびくらべオリンピック”で いろいろなことを調べて、バッタ博士になってみよう! バッタの種類やつかまえ方、オスとメスの見分け方、力強く飛ぶ秘密が解明された“トノサマバッタの身体検査”、トノサマバッタの飼い方、“とびバッタ”や消えつつあるバッタの紹介を通して自然環境について考えるコーナー etc... !
「バッタ・キリギリス・コオロギの絵解き検索」もあります♪
1989年に傑作集化されていますが、いずれも出版社品切れ または絶版 となっています >2018年6月現在
福音館書店 / たくさんのふしぎ 7号 「かがくのとも」小学生版
堀内誠一 *さく
1985.10 初版 / 25×19 / 40p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜ef23-7 ]
洞窟の中はどうなっているの?なにがいるの?どうしてこんなものができたの?
洞窟の神秘の世界を、堀内誠一さんがお話仕立てで伝えてくれました.:*・゜
鍾乳石や石筍、リムストーン・プールのできるまで etc... 専門的なお話も詳しく、フィンガル洞、アルタミラ洞、ワイトモ洞など世界の有名な洞窟、日本のおもな鍾乳洞も紹介されています♪
2018年に傑作集化され、ただいま流通中です >2018年6月現在
福音館書店 / たくさんのふしぎ 9号 「かがくのとも」小学生版
松沢哲郎 *文
藪内正幸 *絵
1985.12 初版 / 25×19 / 40p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜ef23-9 ]
1978年より京都大学の霊長類研究所で取り組まれてきた実験を中心に、人に最も近い大型類人猿であるチンパンジーの能力の可能性を伝えてくれる1册です!
果たして、チンパンジーに文字や色の名前など人間社会の記号・概念を教えることはできるのでしょうか?!
1989年に傑作集化されていますが、いずれも出版社品切れ または絶版 となっています >2018年6月現在
福音館書店 / たくさんのふしぎ 10号 「かがくのとも」小学生版
北沢猛 *文
内山正 *絵
1986.1 初版 / 25×19 / 40p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜ef23-10 ]
時は江戸時代・1656年に小さな村から始まった横浜は、1854年のペリー来航を経て、どのように移り変わってきたのでしょうか…?
鉄道の開通、港の建設、関東大震災、第二次世界大戦下の横浜大空襲 etc... 激動の横浜 330年の歴史を紹介してくれた1册です!
2005年に傑作集化されていますが、いずれも出版社品切れ または絶版 となっています >2018年6月現在
福音館書店 / たくさんのふしぎ 13号 「かがくのとも」小学生版
斎藤次郎 *文
西山悦子 *写真
1986.4 初版 / 25×19 / 40p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜ef23-13 ]
インドネシアの農村、イタリアはローマ市内、アメリカはカリフォルニア郊外… それぞれの小学校の様子と子どもたちの暮らしが紹介されています♪
時間割の決め方、授業の内容、給食やおやつの紹介、流行っている遊び、放課後や休日の過ごし方 etc... 日本と比べて随分違っていることに驚いたり、うらやましく思ったり( ! )、いろいろなことを考えさせられる1册です!
1991年に傑作集化されていますが、いずれも出版社品切れ または絶版 となっています >2018年6月現在
福音館書店 / たくさんのふしぎ 14号 「かがくのとも」小学生版
柳生弦一郎 *さく
1986.5 初版 / 25×19 / 40p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜ef23-14 ]
おしっことうんこは同じようなもの?、どうやってつくられるの?、膀胱の大切な役割は?、おしっこは1日にどれくらいでるの?、おしっこは汚いもの?、おねしょと夢の関係は?、みみずにおしっこをかけると…迷信は本当? etc... 柳生弦一郎さんによるおしっこの研究レポート♪
1つの疑問からまた疑問が生まれ、思考が重ねられていく展開も愉しい1册です !
1989年に傑作集化されていますが、いずれも出版社品切れ または絶版 となっています >2018年6月現在
福音館書店 / たくさんのふしぎ 15号 「かがくのとも」小学生版
石城謙吉 *文
薮内正幸 *絵
1986.6 初版 / 25×19 / 40p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜ef23-15 ]
私たちの身近にいる野鳥・スズメの“ふしぎ”を集めてみたら…?
ヨーロッパ、台湾やヒマラヤのスズメとの違いに観るスズメの生息地域と生態、アフリカからやってきたスズメのルーツと世界中に生息するようになった歴史 etc... ちいさなお隣さんたちが、もっと身近に思えてくる1册です.:*・゜
出版社品切れ または絶版 となっています >2018年6月現在
福音館書店 / たくさんのふしぎ 17号 「かがくのとも」小学生版
野崎昭弘 *文
タイガー立石 *絵
1986.8 初版 / 25×19 / 40p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜ef23-17 ]
天地逆さまに見ると 描かれたものが変わる絵、凹凸で“形が形をつくる”絵、上下左右逆さまのいろいろ、ハンコの文字の逆さまクイズ、鏡に映った間違い探し、右巻きと左巻き、内側と外側 etc... “逆さま”の不思議が大集合!
難問「鏡に映すと左右だけ逆さまになる訳」も論理的に解明されています♪
1989年に傑作集化されていますが、いずれも出版社品切れ または絶版 となっています >2018年6月現在
福音館書店 / たくさんのふしぎ 18号 「かがくのとも」小学生版
金関寿夫 *文*訳詩
堀内誠一 *絵
1986.9 初版 / 25×19 / 40p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜ef23-18 ]
アメリカに遥か昔から住むインディアンの人びとの歴史や世界の捉え方・暮らしを昔から口承で伝えられている 素晴らしい歌やお話を交えながら紹介してくれた米文学者金関寿夫さんによる1册です♪
堀内誠一さんのイラストが、自然への敬意が感じられるインディアンたちの意匠を鮮やかに朗らかに詳細に伝えてくれています.:*・゜
1992年に傑作集化されていますが、出版社品切れ または絶版 となっています >2018年6月現在
福音館書店 / たくさんのふしぎ 19号 「かがくのとも」小学生版
鐘尾みや子 *文
太田國廣 *絵
1986.10 初版 / 25×19 / 40p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜ef23-19 ]
パイロットの鐘尾みや子さんが、子どもの頃からの夢を忘れず、働くお母さんになりながらもパイロット免許を取ったその過程を伝えてくれた自伝的な絵本…空を飛ぶことの素晴らしさ、感動が伝わってきます.:*・゜
飛行機の主な部分の名前、飛行機の姿勢の変え方、航法に必要な道具 etc... 専門的なお話もいっぱい!
出版社品切れ または絶版 となっています >2018年6月現在
「カフェエイト」さん *著
『VEGE BOOK 3』から…ゴールデンデリシャスと赤ワインのジェラートを作ってみました♪