風はどこからくるのだろう

風はどこからくるのだろう / たくさんのふしぎ 61号

詩的なタイトルですが、内容はとても‘科学絵本’な1册…“風そのものの性質や、風と植物、風と生活”など、風の研究をずっと続けていらっしゃる吉野正敏さんが、ちょっと専門的で難しい風についてのお話を、分かり易く説明してくれています♪

ご紹介ページへ

海藻はふしぎの国の草や木

海藻はふしぎの国の草や木

福音館書店 / たくさんのふしぎ 62号
横浜康継 *文
三芳悌吉 *絵
1990.5 初版 / 25×19 / 40p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜ef23-62 ]

shopへ行く

わかめやヒジキ、ノリ、昆布、寒天がつくられるテングサ etc... 私たちの食生活に欠かせない海藻はまた、海の生物や環境を守ってくれています。
海藻や海草の種類や特徴、色素のしくみなどをさまざまな実験を通して紹介、また、美しい海の中の写真なども楽しめる1册♪海藻の“おしば”の写真もとても美しく、“おしば”作りの方法も紹介されています。
海を守る海藻の「不思議」をどうぞご堪能ください.:*・゜

Information

1998年に傑作集化されていますが、いずれも出版社品切れ または絶版 となっています >2018年6月現在

アナログ?デジタル?ピンポーン!

アナログ?デジタル?ピンポーン!

福音館書店 / たくさんのふしぎ 63号
野崎昭弘 *文
タイガー立石 *絵
1990.6 初版 / 25×19 / 40p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜ef23-63 ]

shopへ行く

「アナログ」と「デジタル」の違いって何でしょう?暮らしの中のさまざまな物事をどちらかに当てはめてみたら、その違いが分かるでしょうか?
かわいい鬼の子どもたちの暮らしをモチーフに、野崎昭弘さん×タイガー立石さんのゴールデンコンビが「アナログ」と「デジタル」の違いを描きだしてくれたユニークで楽しい1册です♪

Information

1994年に傑作集化されていますが、いずれも出版社品切れ または絶版 となっています >2018年6月現在

地下につくられた町・カッパドキア

地下につくられた町・カッパドキア

福音館書店 / たくさんのふしぎ 64号
大村次郷 *文*写真
1990.7 初版 / 25×19 / 40p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜ef23-64 ]

shopへ行く

トルコのカッパドキアに築かれた地下の巨大都市は何故つくられたのでしょうか?
18年もの間、カッパドキア地方に通い続けられた写真家大村次郷さんが、デリンクユの地下都市、カイマックルの地下都市 etc... その部屋の中の様子や遺された暮らしの知恵を紹介、現代の様子も伝えてくれました!

Information

出版社品切れ または絶版 となっています >2018年6月現在

花がえらぶ 虫がえらぶ

花がえらぶ 虫がえらぶ

福音館書店 / たくさんのふしぎ 65号
山下恵子 *文
松岡達英 *絵
1990.8 初版 / 25×19 / 40p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜ef23-65 ]

shopへ行く

主にチョウ類の配偶行動を研究されているという動物学者の山下恵子さんが、さまざまな花たちが花粉を運んでもらうために蜜をあげ、蝶や蜂、小鳥やコウモリたちと共存しあっている 自然の仕組みについて、たくさんの疑問に答えながら紹介してくれました。
フィールドワークの様子や専門的なお話も詳しく、読みごたえのある1册です!

Information

出版社品切れ または絶版 となっています >2018年6月現在

ゆうれいをみる方法

ゆうれいをみる方法

福音館書店 / たくさんのふしぎ 67号
柳生弦一郎 *さく
1990.10 初版 / 25×19 / 40p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜ef23-67 ]

sorry... sold out

幽霊はいるの?、もしも幽霊がいたとしたら?、幽霊を探してみると?、幽霊を見た人はいるけれど幽霊を見るってどういうこと?、ものが見えるっていうことはどういうこと?、どうして亡くなった人のことを幽霊としてみるの? etc... ものの見方を変えると、それまで見えなかったことが見えてくる 不思議を “ゆうれい” を例に取り上げてくれたユニークな1册です♪

Information

出版社品切れ または絶版 となっています >2018年6月現在

アマゾン・アマゾン

アマゾン・アマゾン

福音館書店 / たくさんのふしぎ 70号
今森光彦 *文*写真
1991.1 初版 / 25×19 / 40p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜ef23-70 ]

shopへ行く

アマゾンでしか見ることのできない珍しい昆虫を求め、4か月に渡って現地に滞在された写真家・今森光彦さんによるアマゾン紀行です。
現地の家庭にホームステイし、アマゾンの暮らしも紹介♪生き生きとした子どもたちの表情も素敵です!
もちろん、ファルキドンミイロタテハなどの珍しい蝶や昆虫、不思議な植物もたくさん紹介されています.:*・゜

Information

1998年に傑作集化されていますが、いずれも出版社品切れ または絶版 となっています >2018年6月現在

劇団ふしぎ座 まもなく開幕!!

劇団ふしぎ座 まもなく開幕!!

福音館書店 / たくさんのふしぎ 71号
朝倉摂 * 原田一樹 *文
朝倉摂 *絵
1991.2 初版 / 25×19 / 40p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜ef23-71 ]

shopへ行く

臨場感に溢れ、私たちをわくわくドキドキさせてくれる演劇の舞台裏をのぞいてみませんか?
俳優さんたちの稽古はもちろん、大道具・小道具や衣装、照明や音響などの舞台美術 etc... たくさんの人々が関わって一所懸命に舞台の準備が整えられていく様子を伝えてくれたユニークな1册。
そしていよいよ開幕!演目は「森は生きている」です.:*・゜どうぞご堪能ください!

Information

出版社品切れ または絶版 となっています >2018年6月現在

10才のとき

10才のとき

福音館書店 / たくさんのふしぎ 73号
高橋幸子 *聞き手
西村繁男 *絵
大木茂 *写真
1991.4 初版 / 25×19 / 40p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜ef23-73 ]

shopへ行く

タイムマシーン“10才のとき”号に乗って、20代から80代まで…7人の10才の頃の思い出を訪ねてくれた、切なくも愉しい1册.:*・゜
見開きで愉しめる 西村繁男さんによる絵がまた良くて、生き生きとした紙人形が立体的に配され圧巻!ちなみに 著者の高橋幸子さんは、ふしぎ新聞の中の「みみずの学校」コーナーの“ナゾの校腸さん”です♪

Information

1998年に傑作集化され、ただいま流通中です >2018年6月現在

はしをわたらず はしわたれ

はしをわたらず はしわたれ

福音館書店 / たくさんのふしぎ 74号
小野かおる *さく
1991.5 初版 / 25×19 / 40p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜ef23-74 ]

shopへ行く

言葉を話すより前から、人間は橋を架け利用していた歴史があるそうです。
こちらは、橋のしくみや架け方、日本・中国・ヨーロッパの橋、ロンドン橋の移り変わり、ラーメン橋やスラブ橋、トラス橋、斜張橋、アーチ橋、つり橋など 橋のいろいろ、橋の博物館のような瀬戸内海の紹介、動く橋や屋根のついた橋など、世界の珍しい橋、橋の出てくるお話 etc... 盛りだくさんで、橋について紹介してくれた1册です!かわいらしいナビゲート役の猫たちにもご注目くださいね♪

Information

1998年に傑作集化され、2010年に「たくさんのふしぎ300号記念復刊セット(全7冊) 」のうちの1册としても復刊されましたが、いずれも出版社品切れ または絶版 となっています >2018年6月現在

かぼちゃ人類学入門

かぼちゃ人類学入門

福音館書店 / たくさんのふしぎ 75号
川原田徹 *さく
1991.6 初版 / 25×19 / 40p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜ef23-75 ]

shopへ行く

かぼちゃを愛する画家の川原田徹さんが、“かぼちゃ島”の歴史とかぼちゃ人たちの暮らしを通して、人間の幸せや豊かな暮らしの在り方を考察してくれたユニークで温かな絵本♪
“かしこい人びとが努力しすぎて、世の中があんまり進みすぎ”、地球の命が心配になってきた今、かぼちゃ人たちの歴史に、学んでみませんか?

Information

1994年に福音館書店より傑作集化され、ただいま流通中です >2018年6月現在

うまれる

うまれる

福音館書店 / たくさんのふしぎ 76号
越智典子 *文
大塚高雄 * 吉野雄輔 * G.ロバートソン *ほか写真
1991.7 初版 / 25×19 / 40p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜ef23-76 ]

shopへ行く

全ての生き物の「生きる」の始まり…「うまれる」ことの神秘を紹介してくれた1册.:*・゜
ウミガメの産卵、エンペラーペンギンの子育て、おたまじゃくしの泡のゆりかご etc... 微笑ましかったり、ただただ美しかったり... 感動的なたくさんの写真で綴られています.:*・゜

Information

出版社品切れ または絶版 となっています >2018年6月現在

石ころ 地球のかけら

石ころ 地球のかけら

福音館書店 / たくさんのふしぎ 77号
桂雄三 *文
平野恵理子 *絵
1991.8 初版 / 25×19 / 40p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜ef23-77 ]

sorry... sold out

岩山が削られ、石になって流されるうちに次第に丸く小さくなり、海に積って地層となって、プレートで持ち上げられ、また再び岩山になる… そんな石ころたちの気の遠くなるような長い長い旅を紹介してくれた地質学者・桂雄三さんによる1册!
擬人化された石ころたちの絵がかわいく、難しいお話も親しみやすいです♪海辺で拾った石ころたちの来歴を教えてくれる“石ころたちの旅のはなし”も!

Information

1998年に傑作集化され、ただいま流通中です >2018年6月現在

アリジゴク 百の名前

アリジゴク 百の名前

福音館書店 / たくさんのふしぎ 78号
斎藤たま *文
吉武研司 *絵
1991.9 初版 / 25×19 / 40p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜ef23-78 ]

shopへ行く

独特の穴を掘り、落ちたアリを食べることでその名が付いた“アリジゴク”…実は、日本各地でさまざまに呼ばれ、なんとその名は100近くとのこと!
各地の方言、歌や 子どもの遊び、民間療法から、意味が分からないまま使われている呼び名まで、全国を旅し子ども遊びのフィールドワークを行ってらっしゃるエッセイストの斎藤たまさんが紹介してくれました!

Information

出版社品切れ または絶版 となっています >2018年6月現在

ノラネコの研究

ノラネコの研究

福音館書店 / たくさんのふしぎ 79号
伊澤雅子 *文
平出衛 *絵
1991.10 初版 / 25×19 / 40p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜ef23-79 ]

sorry... sold out

動物生態学者の伊澤雅子さんが、ノラネコの“ナオスケ”の1日(24時間!)の暮らしを、こっそり後をついていって観察! ネコ観察のコツ、ネコ社会のルールも併せ詳しく伝えてくれた猫好きにはなんとも愉しい1册です♪
微妙なしぐさや表情が捉えられた平出衛さんのイラストもどうぞお楽しみに♪

Information

1994年に傑作集化され、ただいま流通中です >2018年6月現在

アンデスのリャマ飼い

アンデスのリャマ飼い

福音館書店 / たくさんのふしぎ 80号
稲村哲也 *文*写真
ハイメ・ロサン *絵
1991.11 初版 / 25×19 / 40p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜ef23-80 ]

shopへ行く

ペルーはアンデス山脈の高原地帯で、リャマやアルパカを飼って暮らす人々の生活を紹介してくれた文化人類学者・稲村哲也さんによる1册。
リャマ飼いの暮らしを物語仕立てにしたお話、また、古くから伝わる大地の精霊との儀式やカトリックのお祭、農民の楽しみの1つ・闘牛の紹介など!
インカ帝国やスペインの侵入など歴史のお話もあります。

Information

出版社品切れ または絶版 となっています >2018年6月現在

Menu

食 food
暮らし life
エトセトラ etc
料理、食にまつわる雑誌バックナンバー 暮らしの雑誌バックナンバー 特集の本棚index 著者別本棚index
お家で眠っている本たちお譲りください ご連絡のとれないお客さまへ
    

Blog

ブログ「Proof of the pudding」へ

「カフェエイト」さん *著
『VEGE BOOK 3』から…ゴールデンデリシャスと赤ワインのジェラートを作ってみました♪

続きを読む