大根料理 先附からデザートまで

大根料理 先附からデザートまで

遠藤十士夫 *著
阿倍泰治+ペンシルハウス *装丁*レイアウト
高橋栄一 *撮影
蓬田やすひろ *カバーイラスト
柴田書店
2001初版・2003.2刷 / 26.5×19 / 167p
ハードカバー
[ 商品番号 N゜sf3-12 ]

shopへ行く

定番のお料理から、これが大根?と驚いてしまうような創作料理まで…
「先附・前菜」「椀もの」「造り」「肴」「焼きもの」「煮もの」「鍋もの」「揚げもの」「蒸しもの」「酢のもの」「サラダ」「ご飯もの」「漬けもの」「デザート」と充実のカテゴリーで、111品という盛りだくさんの大根料理が愉しめる遠藤十士夫さんによる1册です。

大根は色が白く繊維が細かいので、色が付けやすく味も沁み込ませやすく、また、大根おろし、桂むきなど原型を感じさせない調理方法も豊富♪
同じお漬け物でも切り方や形によって食感が変わったりと、知れば知るほど本当に奥が深い野菜です。

こちらで使われているのは日本全国どこでも入手できる青首大根なので経済的で、もちろん大根の葉まで活用したお料理も!
昨今では年中を通して出回っていますが、本来の旬である冬や雪をイメージしたお料理、春先取りのイメージのお料理も多く、美しい器を愛でる愉しみと共に、季節感を大切にする日本料理の粋を堪能できるのも嬉しいところです.:*・゜

また、日本料理を基本としながらも、バターやマヨネーズ、ベシャメルソース、モッツァレラチーズなど洋の材料を用いたお料理もあります♪

他、巻末には「大根料理に取り組む前に」や、「大根料理の基礎技術」(大根おろし、大根の下ゆで、大根の砂糖漬け、お歯黒による黒染めが丁寧な工程写真付きで紹介)、さらに「あしらいものの種類と技法」では、「四條流口伝書」より著者が選んだ、大根をはじめとする野菜を使ったあしらいもの41種(岩田、白波、黄八丈、花びら、翠調、紅蒔き、翁結び、紅結び、白扇、朝陽波、天衣、白梅・紅梅、残月、三日月、宮台 etc...)も。

下記では、紹介されているレシピをほんの一例ですがご紹介していきますね。

  • 和宮好み(唐墨の大根巻き)
  • 茶屋煮(沢庵の煮もの)
  • 蓮大根(大根の酢漬け)
  • 仔附大根(大根の蟹子和え)
  • 寒牡丹(大根しんじょ)
  • 冬柿大根
  • 白梅大根鶯椀
  • 鮟肝大根
  • 舞鶴大根
  • 湯の川漬け(大根と干し蛸の漬けもの)
  • 不味公好み(大根の白子和え)
  • 芦名和え(大根の葉と蟹の和えもの)
  • 鼈甲大根(干し大根の田舎煮)
  • 大根ステーキ
  • 横暮大根(大根の当座煮)
  • 鹿の子煮(大根の海老そぼろあんかけ)
  • ぶり大根(大根とぶりの煮もの)
  • 雉大根(大根と鶏手羽の煮もの)
  • 積丹鍋(大根と帆立てのベシャメルソース鍋)
  • 小倉ヶ浜大根(大根と蛤の鍋)
  • 初霜揚げ(大根の薄揚げ)
  • 山吹揚げ(大根おろしの黄身衣揚げ)
  • 翁蒸し(大根の茶碗蒸し)
  • 白絹巻きオイル漬け(桂むき大根のオイル漬け)
  • 大根飯(大根と大根の葉の炊き込みご飯)
  • 粋石茶漬け(大根の醤油漬け茶漬け)
  • 小町漬け(べったら漬け)
  • 酒盗漬け
  • おとめ漬け
  • 雪うけ南天(大根の砂糖漬け)
  • 雪がさね(大根の砂糖漬け)
  • 翁大根(大根ケーキ)
  • ひとりしずか(大根のゼリー)
  • 白景(大根のババロア風)
  • 白峰(大根のシャーベット) etc...

Information

ただいま流通中です >2018年3月現在

Menu

食 food
暮らし life
エトセトラ etc
料理、食にまつわる雑誌バックナンバー 暮らしの雑誌バックナンバー 特集の本棚index 著者別本棚index
お家で眠っている本たちお譲りください ご連絡のとれないお客さまへ
    

Blog

ブログ「Proof of the pudding」へ

「カフェエイト」さん *著
『VEGE BOOK 3』から…ゴールデンデリシャスと赤ワインのジェラートを作ってみました♪

続きを読む