まいにち食べたい“ごはんのような”クッキーとクラッカーの本
バターも生クリームも使わない、からだにやさしいお菓子レシピ

まいにち食べたい“ごはんのような”クッキーとクラッカーの本

なかしましほ *著
嶌村美里(studio nines) *アートディレクション*デザイン
木村拓(東京料理写真) *撮影
なかしましほ * 小田島千晶(GARAGE)*スタイリング
中島基文 *イラスト
主婦と生活社
2012年2月初版 / 22×21.5 / 88p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜s3-38-2 ]

shopへ行く

アトリエ兼お菓子の工房「foodmood」主宰のなかしましほさんが、菜種油、豆乳、きび砂糖、メープルシロップ etc... 身体にやさしい素材を用いたクッキーやビスケット、クラッカーやプレッツェルなどを紹介してくれました!

一部卵白やはちみつを用いたレシピもありますが、ほとんどがマクロビオティックを実践されている方にもご活用いただけるレシピです♪

まずは、基本の5つの作り方(天板に伸ばしてそのまま or カットして焼く / スプーン*さじ*で成形する / 冷凍庫で少し寝かせてから切って焼くアイスボックス / 型抜きクッキー / 失敗知らず!のどんどん混ぜるだけクッキー)が丁寧な工程写真付きで紹介。

なかしましほさんの作り方は、ボウルひとつで気軽に(素材に直接触れて状態を感じながら)手でつくること、生地は寝かせずさっとまとめてからすぐ焼くこと、生地をしっかり焼き込むことなどが特徴で、素材もシンプルでとっても簡単!

でも、シンプルなだけに、少しの違いが出来あがりを左右するとのことで、以前上梓された 『まいにち食べたい“ごはんのような”クッキーとビスケットの本』に寄せられた読者の疑問に応え、こちらの御本では 丁寧な工程写真はもちろんのこと、「クッキー作りの『困った!』相談室」として、Q&Aコーナーも充実!
生地がまとまらない、仕上がりがかたくなっちゃう、生地の水分・豆乳と水の違いは?、生地は冷凍できるの?、フードプロセッサーで生地を作ってもいい?etc 読者の疑問に答えてくれています。

素材の紹介や道具について、お店の1日を紹介してくれたコーナーも♪

フランスやイタリア生まれのクッキーや、そばぼうろや ちんすこう、揚げずに作る焼きかりんとうなど日本のお菓子、甘くないクラッカーやプレッツェルなど、いろいろ作ってみたくなる愉しいバリエーションとなっています♪
どうぞご堪能ください.:*・゜

  • 基本のクッキー
    • 天板クッキー(全粒粉のビスケット) タルトの土台にも♪
    • さじクッキー(レモンとココナッツ)
    • アイスボックスクッキー(きなこ)
    • 型抜きクッキー(カラメル&シナモンビスケット)
    • どんどん混ぜるだけクッキー(ピーナッツバター)
    • 黒糖ビスケット
    • メープル&アーモンドクッキー
    • チョコとココナッツのクッキー
    • オートミールビスケット
    • マカダミアボール
    • チョコモカクッキー
    • 抹茶とおからのクッキー
    • チョコレートサブレ
    • ちんすこう
    • そばボーロ
    • ごまのキューブクッキー
    • たまごサブレ
    • アーモンドのガレット
    • 甘酒クッキー
  • いろいろクッキー
    • クロッカン
    • バーチ・ディ・ダーマ
    • りんごバー
    • パイナップルクランブルバー
    • いちじくロールクッキー
    • フロランタン
    • コーンフレークのクッキー
    • フィンガービスケット
    • ココナッツかりんとう
  • クラッカー
    • 酒かすクラッカー
    • 黒ごまプレッツェル
    • カレークラッカー
    • ゆずこしょうのクラッカー
    • コーンクラッカー
    • バジルクラッカー
    • トマトとオリーブのプレッツェル
  

Information

ただいま流通中です >2019年11月現在

Menu

食 food
暮らし life
エトセトラ etc
料理、食にまつわる雑誌バックナンバー 暮らしの雑誌バックナンバー 特集の本棚index 著者別本棚index
お家で眠っている本たちお譲りください ご連絡のとれないお客さまへ
    

Blog

ブログ「Proof of the pudding」へ

「カフェエイト」さん *著
『VEGE BOOK 3』から…ゴールデンデリシャスと赤ワインのジェラートを作ってみました♪

続きを読む