Information
「芸術新潮」2007年5月号~2008年12月号の内容に加筆、修正された1册です。
ただいま流通中です >2018年4月現在
伊藤まさこ *著
渡部浩美 *ブックデザイン
いとう瞳 *題字
新潮社
2009.2 初版 / 21×15 / 160p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜kf35-2-19 ]
スタイリストの伊藤まさこさんが19のお家やオフィスを訪ねて、台所周りと食器棚を拝見!
台所を借りてつくったお料理をそのお家の食器に盛り付けていただいて、おしゃべりして…その模様を、充実のエッセイで紹介してくれました!
紹介されているのは…
エッセイストの宮脇彩さん、漫画家の内田春菊さん、ファッションデザイナーの大井幸衣さん、写真家の川内倫子さん、木工家の井藤昌志さん、写真家の長嶺輝明さん、陶芸家の井山三希子さん、野田琺瑯の野田善子さん、料理家の飛田和緒さん、陶芸家の島るり子さん、ガラス工芸家のよなはらみよさん、「メリーゴーランド」京都店店長の鈴木潤さん、「くるみの木」店主の石村由起子さん、 陶芸家の伊藤環さん、「リネンバード」店主の米田倫子さん、編集者の岡戸絹枝さん、身体技法研究家の矢田部英正さん、奥様の祥子さん、絵画教室主宰の長野真智子さん、イラストレーターの大橋歩さんのお家♪
タイトルからは、器にこだわって紹介されている御本かと思ったのですが、器というよりは、食器棚全体、台所周りから伺えるその人の暮らしぶりが紹介されています。写真も、存在感ある食器棚の写真はもちろんのこと、食器棚以外のカットもたくさんで、台所に細々と置かれているものから、お料理の盛り付けまで、ついつい眺め入ってしまいます。
お料理はレシピ付きで、クスクスのスープ、焼きそばパン、ベトナム風なます、パナシェ、鶏ガラスープのにゅうめん、リエット、プリン、ロールキャベツ、肉みそ、そば粉のクレープ、ゴーヤチップスと紅芋の揚げ物、イカスミごはん、長ねぎのマリネ、まぐろ丼、鶏肉のカレー、一本ねぎのしゃぶしゃぶ、豚のオーブン焼き、花豆のサラダ etc... ♪
巻末では、伊藤まさこさんの食器棚も紹介されています!
どうぞご堪能ください.:*・゜
「芸術新潮」2007年5月号~2008年12月号の内容に加筆、修正された1册です。
ただいま流通中です >2018年4月現在
伊藤まさこ *著
渡部浩美 *ブックデザイン
PHP研究所
2009.10 初版 / 21×15 / 159p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜kf35-2-21 ]
スタイリストの伊藤まさこさんが、お酒にまつわるお話と共に、ふだんの伊藤家の食卓のなかからお酒にあう49のレシピを紹介してくれました♪
美味しい思い出、お気に入りの飲み屋のお話、信州の地酒のお話、酒器のお話、お酒にまつわる道具のお話、二日酔い解消法のお粥のお話、淡竹など信州に越して 初めて出逢った食材や郷土料理のお話、果実酒づくりのお話、旅行のお話、大きいボトル/小さいボトルのお話 etc... 信州は松本に少しずつ根ざして暮らしの幅を拡げてらっしゃる様子も伺え、田舎暮らしの素晴らしさも伝えてくれる1册です.:*・゜
巻末には、話題にのぼったものの問い合わせ先一覧も♪
下記で、紹介されているレシピをほんの一例ですがご紹介していきますね。
どうぞお愉しみください.:*・゜
2014年3月にPHP文庫より文庫化、2015年12月に電子書籍化され、ただいま流通中です >2018年4月現在
伊藤まさこ *著
金子睦 *撮影
茂木隆行 *ブックデザイン
koharu *イラスト
ソニー・マガジンズ
2010.2 初版 / 20.5×15 / 152p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜kf35-2-22 ]
スタイリストの伊藤まさこさんが、暮らしの中でふとわき上がった「???」を、その道の名人・達人に習って実際に体験♪写真たっぷりでレポートしてまとめてくれた「ならいごとノート」です。
気になる10の習い事は…
陶芸家の島るり子さんに習う「お漬もの」(きゅうりのからし漬け、根菜のカリカリ漬け)、
お菓子作家の柳瀬久美子さんに習う「あんずジャム」(あんずをセミドライにしてから作る“こっくりあんずジャム”♪セミドライのあんずを用いたタルトも♪)、
金工家の田口司緒里さんに習う「(銅板から作る両手の)フライパン」、
主婦の中村邦子さんに習う「干し野菜のおやき」、
養蜂家・松本「信州蜂蜜本舗」三代目深澤博登さんに習う「はちみつ」、
野沢温泉「三久工芸」店主久保田敏昭さんに習う「あけびのかご」、
松本「ラボラトリオ」店主井藤万紀子さんに習う「お鍋(フライパン)で焼くパン」(パネトーネマザー発酵の丸パン、発酵させないクイックブレッドや簡単チャパティ)、
料理家坂田阿希子さんに習う「鴨のコンフィ」(にんじんのサラダ、キャベツのザワークラウト風も♪)、
松本「清水牧場」オーナー清水則平さん・晴美さんに習う「チーズ料理」、
園芸家高浦裕子さんに習う「クリスマスのリース」!
習われているのは、信州で出会った地元の方が多くて、お料理以外は、実用性というよりはこんな風に作るんだなということを伝えてくれているようなレポートですが、それぞれの道の名人・達人の暮らしぶりやこだわりが伝わってくる読み心地と、信州の自然が満喫できる写真が素敵♪
また、お家に帰ってから“おさらい”として、伊藤さんがいろいろ美味しいものを作ってらっしゃって、そのレシピ(あんずのパウンドケーキ、焼きプリン、マッシュルームのオイル煮、パエリア風炊き込みごはん、干し野菜のサラダ、ミニおやき、パンケーキ、ミニバーガー、ごぼうのコンフィ)が愉しめるのも嬉しいです !
どうぞお愉しみください.:*・゜
雑誌「Lingkaran(リンカラン)」2008年8月号(vol.36)、10月号(vol.38)、11月号(vol.39)、2009年1月号(vol.40)の内容に加筆、訂正された1册です。
出版社品切れ または絶版 となっています >2018年4月現在
「カフェエイト」さん *著
『VEGE BOOK 3』から…ゴールデンデリシャスと赤ワインのジェラートを作ってみました♪