Information
ただいま流通中です >2018年5月現在
藤巻あつこ *著
対馬一次 *撮影
おおえいくこ *スタイリング
主婦と生活社
2007.11刷 / 26×21.5 / 128p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜s3-73-1 ]
梅に魅せられて50年、梅仕事をしなかった年は一度もないという料理研究家の藤巻あつこさんが、1999年(76歳の頃)に上梓された1册…
1997年に『梅干しと梅料理200』を上梓されてから、編集部にたくさん寄せられた質問や疑問に答える形で、基本の梅干し作りを始め、梅仕事のバリエーション、梅干しや副産物の赤じそ、梅酢を用いたお料理やお菓子まで、豊富なQ&Aと共に懇切丁寧に紹介してくれていて、初心者さん、ベテランさん、どちらにもお薦めの大変分かりやすい御本です。
まずは、基本の梅干し(塩分18%の白梅干しと赤梅干し)の作り方が、塩漬け~赤じそ漬け~土用干し~保存まで、36ページに渡って、丁寧な工程写真とQ&Aで紹介!
特に、Q&Aは、いろいろな質問が寄せられるものだなあと驚くくらい、多種多様な質問に答えてらっしゃって、故意に環境を悪くしていろいろなカビを発生させて状況を目で見ることができるようにしてあったりと、とても分かりやすいです。
また、梅の熟度がまばらな場合の追い漬け、まばら漬け、重しをしないで漬ける方法、カビの手当法なども詳しく、他、濃縮しそジュースやゆかりの作り方もあります♪
続いて、読者の方からの質問があとを絶たないという「減塩梅干し」が紹介♪
最初から低塩分(10%)で漬ける方法、基本の梅干し(塩分18%)を減塩用漬け液に漬け減塩する方法、基本の梅干し(塩分18%)をかす床に漬けて減塩する方法、基本の梅干し(塩分18%)を水につけて減塩する/または干す前に洗う方法が紹介されていて、水で塩抜きした梅干しを調味した“減塩調味梅干し”のバリエーション10種も愉しめます!(梅がつお、赤ワイン漬け、しょうが風味、りんご酢漬け、みりんじょうゆ漬けなど)
他、「変わり梅干し」として、
陳皮梅、梅とあんずのミックス干し、甘梅干し4種(氷砂糖入り赤梅干し、氷砂糖入り小梅の白梅干し、はちみつ入り赤梅干し、黒砂糖入り白梅干し)、
青梅を使った梅仕事として、
梅酒(梅ブランデー、にぎやか梅酒、はちみつ入り梅酒、赤じそ入り梅酒など変わり梅酒も♪)、梅シロップ、梅漬け(青梅の塩漬け、青梅の割り漬け 赤じそ風味、青梅の赤じそ漬け、青梅の塩漬け 赤じそ巻き)、青梅の砂糖漬け、小梅のカリカリ漬け、小梅のピクルス、青梅ジャム、青梅の甘露煮、梅肉エキスも♪
梅にまつわる民間療法のお話、梅の専門家による梅のお話なども参照できます。
この御本で紹介されている梅仕事をされた年は、なかなか晴天の続くお天気に恵まれず、土用干しが9月中旬までずれこんでしまったとのこと…“Q&A本としてだけでなく、期せずして「どんな悪条件の中でも梅干しは作れる」ことの証明本にもなりました”とのお言葉通り、お天気にせよ、材料の梅にせよ、自然相手でなかなか思っている通りにはならない梅仕事の奥深さやさまざまな気付きを伝えてくれた1册ともなっています!
下記で、紹介されているお料理をほんの一例ですがご紹介していきますね。
どうぞご堪能ください.:*・゜
ただいま流通中です >2018年5月現在
「カフェエイト」さん *著
『VEGE BOOK 3』から…ゴールデンデリシャスと赤ワインのジェラートを作ってみました♪