Information
出版社品切れ または絶版 となっています >2018年5月現在
佐伯義勝 *撮影
磯田尚男 * 伊藤鉱治 * 武田恵理子 * 渡まゆ *イラスト
中央公論社 / 暮しの設計123号
昭和53年12月初版 / 30×21 / 196p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜sf2-123 ]
14歳のときに初めて包丁を握られ、以来、“包丁一筋”… 懐石料理店「辻留」店主として、また、裏千家の懐石料理をあずかられるなど、多彩にご活躍され、日本料理・懐石料理のご研究・普及に尽力された辻嘉一さんが、おもてなし料理と器の設え、その心を伝えてくれました!
まずは、「もてなしの膳」「もてなしの演出」「正月のもてなし」として、器の設え、盛り付けが紹介…もちろん、盛り付けられているお料理についても、学ぶことができます。
続いて、豆腐と玉子、とり肉、乾物、魚と貝、野菜...とテーマごとにお料理が紹介!
一品料理が多いですが、合わせ盛りにしたり、取り合わせたりしたものもあり、盛り付けと共に設えも学べます。
お料理には、詳細な分量は掲載されていませんが、素材の処理や扱い方、調理法が文章で丁寧に記されています。臨機応変に素材に向き合う姿勢、工程ごとのコツ、器の特徴を活かした盛り付け etc... 博識でいらっしゃる氏ならではのお話はさすがに読み応えがあります!
他、折敷(おしき)、黒木の供え台、奉書のお話、美しい味わい方、重詰めの盛り方の知恵、吸い口について(添え味と香り、吸い口いろいろ、正月の即席吸いもの)も!
また、辻嘉一さん考案“料理を、人のつながり、心のかよい合いの使者とするためには、忘れてはならないことをうたい込んだ”「いろは万葉くりや歌」や、国学院大学教授 樋口清之さんとの対談「もてなしのはじまり」、“しゅんの暦”と時しらず一覧表も参照できます!
下記で、ほんの一例ですが紹介されている設えやお料理をご紹介していきますね。
どうぞご堪能ください.:*・゜
出版社品切れ または絶版 となっています >2018年5月現在
「カフェエイト」さん *著
『VEGE BOOK 3』から…ゴールデンデリシャスと赤ワインのジェラートを作ってみました♪