Information
出版社品切れ または絶版 となっています >2018年5月現在
平野顕子 *著
鳥沢智沙 *アートディレクション
広瀬貴子 *撮影
中里真理子 *スタイリング
主婦と生活社
2008.11 初版 / 26×18.5 / 80p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜s3-60-2 ]
京都に「Cafe&Pantry 松之助」、東京は代官山に「MATSUNOSUKE N.Y.」を展開、また、店舗でのお菓子教室「平野顕子ベーキングサロン」の他、NYはマンハッタンのご自宅で アメリカンベーキングと京都のおばんざいの教室を主宰されるなどご活躍の平野顕子さんが、 「平野顕子ベーキングサロン」のレッスンレシピから、 “ニューヨークでも人気のあるパイとタルト、ケーキのメニューを選んで、誰でも上手に焼けるようにアレンジして”紹介してくれた1册です!
紹介されているのは、10種類のアップルパイ+チェリーやチョコレート、バナナクリーム、キッシュなど6種類のパイ、7種類のタルト、パウンドケーキ、チョコレートケーキ、チーズケーキなど10種類のケーキの作り方♪
例えば…
アメリカのベーキングスクール時代の恩師であるシャロル・ジーンさんのオリジナルレシピで、バーモント州のアップルパイコンテストで優勝したという「シャロルのアップルパイ」、
かえでの形で生地を抜き、りんごの上に落ち葉をイメージして敷きつめた「秋のアップルパイ」、
パイ生地にコクのあるチェダーチーズを練り込んだシャロルさんのおばあちゃま秘伝の「アップルチェダーパイ」、
冷水のかわりにサワークリームを使い、バーボンが香るりんごのフィリングを包みこんだ、ワインとの相性が良く甘いものが苦手な男性にも喜ばれるという「アップルバーボンパイ」、
“メレンゲに粉やチョコレートをどんどん加えて”…ユニークなレシピに最初驚かれたという「チョコレートピーカンケーキ」、
オリジナルベーキングを提供されている 「DEAN&DELUCA」 でも大人気という「ニューヨークチーズケーキ」 etc... ♪
パイ型がなくても焼けるアップルパイもあります♪
基本の生地についても詳しく、丁寧な工程写真で工夫もいっぱい伝えてくれています!
なお、パイ生地には、バターに加えショートニングを使用、バターオンリーのヨーロッパのパイとはまたひと味違う食感を味わうことができるレシピとなっていますよ♪
下記で、紹介されているお菓子たちをご紹介していきますね。
どうぞご堪能ください.:*・゜
出版社品切れ または絶版 となっています >2018年5月現在
「カフェエイト」さん *著
『VEGE BOOK 3』から…ゴールデンデリシャスと赤ワインのジェラートを作ってみました♪