「和」をつくる美

「和」をつくる美

節子・クロソフスカ・ド・ローラ *著
祥伝社
2005.11 初版 / 24.5×18.5 / 79p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜k5-4 ]

sorry... sold out

“節子さん”と親しみを込めて呼ばれる女性のフルネームは、節子・クロソフスカ・ド・ローラ。 20歳の時に、来日していた54歳の画家・バルテュス氏と出逢い、5年後に結婚。ローマのメディチ館、スイスの山荘グラン・シャレにて、画家を支えながら、新しい創造的な生活に入られます。

日本の文化を愛する夫と暮らすことによって、日本文化を再認識されるようになったという節子さんが、なにより大切にされているのは、手しごとで温もりのある暮らしを育むこと。

こちらでは、節子さんの手による愛情の込もった素敵な作品たちが紹介されていますが、新しく購入した贅沢な材料を使ったものは1つもありません。どれも、古いきものや浴衣の端切れ、お土産にいただいた和菓子の包み紙などをリサイクルしたものばかり。

“物を大切にすること、やたらと物を捨てないこと、すでにあるものをできるだけ利用して新製品をつくること”…それはまた、家族の思い出やプレゼントを下さった方の思い出を大切にすることでもあります。

節子さんが、日々手を動かして素敵なものを創りだすことを心から楽しんでいらっしゃる様子や、“折り紙が束ねてあった美しい帯”などにも美しさを見い出して大切に思う心の在り方が、ほんとうに素晴らしいです.:*・゜

  • 紹介されているのは…  
    • 「きものの端切れ」でつくりました。
      • 小紋柄の細い端切れをつないだ「証明書入れ」
      • 葉っぱのアップリケつきパッチワーク「巾着袋」
      • 絵絣のパッチワーク「クッション」
      • バルテュス愛用の「ちゃんちゃんこ」
      • 『徒然草』にオリジナル「ブックカバー」
      • 飲みかけグラスに浴衣紋柄の「蓋」 etc...
    • 「和の旅支度」のためにつくりました。
      • 端切れでつくった「帯揚げ帯締め入れ」
      • 浴衣地の「下着入れ」
      • 木綿の「草履袋」
      • ランチョンマットを再利用した「画材入れ」 etc...
    • 「和の紙」でつくりました。    
      • 市松模様の「整理箱」
      • 絵葉書を貼った「収納箱」
      • きもの、お茶、日本の味「覚え書きノート」 etc...
    • 「アイディア」でつくりました。   
      • リボン編みの「重宝箱」
      • 千代紙で愛らしく生まれ変わった電気スタンド
      • 肩掛けお裁縫セット etc...
      •   

創り方も丁寧に紹介されています。
1つ1つの作品に寄せられた節子さんの文章、そしてページを彩る暮らしの風景もとても素敵ですので、どうぞお楽しみに♪

Information

出版社品切れ または絶版 となっています >2018年4月現在

Menu

食 food
暮らし life
エトセトラ etc
料理、食にまつわる雑誌バックナンバー 暮らしの雑誌バックナンバー 特集の本棚index 著者別本棚index
お家で眠っている本たちお譲りください ご連絡のとれないお客さまへ
    

Blog

ブログ「Proof of the pudding」へ

「カフェエイト」さん *著
『VEGE BOOK 3』から…ゴールデンデリシャスと赤ワインのジェラートを作ってみました♪

続きを読む