fu-chi フウチ

「fu-chi フウチ」 は、アノニマ・スタジオ発のリトルプレス風小冊子♪

タイトルの「フウチ」は、漢字で書くと“風致”だそうで、“自然に接する機会が少ない都会人の目と心を休ませる風景”という意味が込められているそうです。

いままでは “「だって好きなんだもん」”で済ませてきたことを、“少しまじめに「どうして好きなんだろう?」”と考えてみる、そんな “「なぜ」を探す旅” が始まります!
創刊号に寄せられたメッセージです♪

ひとつひとつ、好きなものの、その訳を探す旅です。
遠いところに行くこともあるでしょう。
自分の足元をじっと見つめる旅もあるでしょう。
その旅の報告が、読者の皆さんの「好き」と共鳴しあったら、
そしてそこから新しい「好き」が見つかったら、と思います。

どうぞお愉しみください.:*・゜

fu-chi フウチ 1 猪熊弦一郎、暮らしのスタイル、他

fu-chi フウチ 1 猪熊弦一郎、暮らしのスタイル、他

アノニマ・スタジオ
フウチ編集室 *制作
石坂しづか *表紙イラスト
2004.9 初版 / 24×18.5 / 42p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜kf52-1 ]

shopへ行く
  • 猪熊弦一郎、暮らしのスタイル
  • 「CAFE SHOZO」を知っていますか? 居心地のいい場所を求めて
    • SHOZOが作った7軒の個性溢れる店、このストリートがあるから黒磯へ行こう。
    • SHOZOで感じたこと、いまの自分につながること 根本きこさん、吉田昌太郎さん

他、連載 etc... ♪

fu-chi フウチ 2 江戸生まれの素敵を暮らしに取り入れよう、他

fu-chi フウチ 2 江戸生まれの素敵を暮らしに取り入れよう、他

アノニマ・スタジオ
フウチ編集室 *制作
石坂しづか *表紙イラスト*ポストカード
2005.3 初版 / 24×18.5 / 60p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜kf52-2 ]

sorry... sold out
  • 江戸生まれの素敵を暮らしに取り入れよう 懐かしくて新しいモノたち
  • シェーカー家具をつくる人々の暮らしと仕事 家具として完結したひとつの形
    • 「シェーカー家具とシェーカー教徒について」
    • 日高英夫さん
    • 山本美文さん
    • 宇納家具工房

他、連載 etc... ♪

fu-chi フウチ 3 あたたかな心が伝わる、韓国の布工芸、他

fu-chi フウチ 3 あたたかな心が伝わる、韓国の布工芸、他

アノニマ・スタジオ
フウチ編集室 *制作
石坂しづか *表紙イラスト*ポストカード
2005.9 初版 / 24×18.5 / 60p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜kf52-3 ]

sorry... sold out
  • あたたかな心が伝わる、韓国の布工芸 お母さんから家族へ贈る
    • 美しい布工芸をつくる女性たちとその背景
    • チョガッポの幾何学的なパターンはまるでモダンアート
    • 魅力は色彩にあり グラデーションの妙は高い技術の結晶
    • 絢爛たる美を誇る、韓国婚礼文化 布工芸の技、すべてがここに
    • 歴史をつなぐ新しい風 二人の作家にお話を伺いました
  • 森正洋と白山陶器、暮らしの器

他、連載 etc... ♪

fu-chi フウチ 7 土の仕事 それぞれのバランス

fu-chi フウチ 7 土の仕事 それぞれのバランス

アノニマ・スタジオ
小澤典代/tutto *編集長
石坂しづか *表紙イラスト
2007.9 初版 / 24×18.5 / 56p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜kf52-7 ]

shopへ行く
  • 土の仕事 それぞれのバランス
    • 穏やかな暮らしから、深く、鋭く、ものごとを見つめて 大村剛さん
    • 家族を支え、そして支えられ、チームで挑む仕事の強さ 石原稔久さん
    • 土と向き合う、その時間が生み出す揺るぎないもの 岩田圭介さん
    • 好きなものを突きつめた、アンバランスのなかのバランス 恩塚正二さん
  • 「四月の魚」をめぐる 吉井町の旅
  • 一針に込める思い 沖潤子さんにとっての針仕事

他、連載 etc... ♪

fu-chi フウチ 8 日本のカゴ どうして好きなんだろう

fu-chi フウチ 8 日本のカゴ どうして好きなんだろう

アノニマ・スタジオ
小澤典代/tutto *編集長
石坂しづか *表紙イラスト
2008.3 初版 / 24×18.5 / 60p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜kf52-8 ]

shopへ行く
  • 日本のカゴ どうして好きなんだろう
    • 大好きなカゴだから日本のカゴのルーツが知りたい。
    • 宮下敏子さんのカゴの日々 毎日を大切に愛しみながらカゴを編む人
    • さまざまな素材、さまざまな形 楽しい日本の暮らしのカゴ
    • 「花筥」店主、大口真美さん 花籠と恋に落ちた理由
    • 「BAICA」のデザインと活動 竹工芸の新しい試み 美しき自然からの贈りもの
  • 勝本みつるさんのイノセントな世界

他、連載 etc... ♪

fu-chi フウチ 9 下町にあるもの 繋がることの大切さ

fu-chi フウチ 9 下町にあるもの 繋がることの大切さ

アノニマ・スタジオ
小澤典代/tutto *編集長
石坂しづか *表紙イラスト
2008.9 初版 / 24×18.5 / 60p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜kf52-9 ]

shopへ行く
  • 下町にあるもの 繋がることの大切さ
    • 松野冨久子さん おばあちゃんの暮らしから学ぶこと
    • 松野弘さんの下町案内
    • 東京の東側、小さな種を蒔いた「SyuRo」という夢が咲く場所 あったらいいなを形にする物語
    • 台東デザイナーズビレッジのこと 行政としての新たな試み 仕事としてのものづくりを応援
  • 石坂しづかさんのリトグラフ

他、連載 etc... ♪

fu-chi フウチ 10 ブロカントの魅力 ものを大事にする心

fu-chi フウチ 10 ブロカントの魅力 ものを大事にする心

アノニマ・スタジオ
小澤典代/tutto *編集長
石坂しづか *表紙イラスト
2009.4 初版 / 24×18.5 / 56p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜kf52-10 ]

sorry... sold out
  • ブロカントの魅力 ものを大事にする心
    • リノホームワークス 
      • 一期一会の出会い、その瞬間の感動を分かち合うために
    • グラム
      • 古いものたちを愛しみ手入れをすること 長く使い続けるために
    • ル ミディ 
      • 太陽の光が似合うあたたかさをたたえた南仏の庶民の道具たち
    • ボワズリー 
      • フランスのブロカント 深い何かを空間として提案すること
    • アトリエ ドロップ アラウンド 
      • 衝動買いしたくなる身近な親しみを持った雑貨感覚の古いもの
    • エクリチュール 
      • 華美でなく、素朴でもなく ものが朽ちたときの繊細な姿に純粋な美しさを求めて
    • ひとつのものを選び取るために 「古道具坂田」坂田和實さん
    • ヴィンテージの魅力 ファッションから見る古いもの 山瀬公子さん
  • 「パピエラボ」の真面目なものづくり

他、連載 etc... ♪

Menu

食 food
暮らし life
エトセトラ etc
料理、食にまつわる雑誌バックナンバー 暮らしの雑誌バックナンバー 特集の本棚index 著者別本棚index
お家で眠っている本たちお譲りください ご連絡のとれないお客さまへ
    

Blog

ブログ「Proof of the pudding」へ

「カフェエイト」さん *著
『VEGE BOOK 3』から…ゴールデンデリシャスと赤ワインのジェラートを作ってみました♪

続きを読む