「暮らしのまんなか」からはじめるインテリア

[「暮らしのまんなか」からはじめるインテリア ] は、雑誌「天然生活」の別册シリーズ!

毎号、さまざまなテーマに添って たくさんの素敵なお宅が紹介されていて、それぞれのお家のこだわりやディテールも詳しく、間取りも掲載♪
古いお家をリフォームしたり、自分らしいお家を建てたり、マンションを素敵に住みこなしたり… その形態は いろいろですが、皆さんに共通するのは、“自分たちの生活で大切にしたいこと” = “暮らしのまんなか”がわかっていて、お家にしみじみとした“その人らしさ”があること.:*・゜
住人の方々の素敵な暮らしのストーリーも堪能でき、“心地よい暮らしと住まいをつなぐヒント”もいっぱいです!

他、 お料理コーナーや 手づくりコーナー、収納や家事、暮らしが楽しくなるようなキッチン道具や文房具の紹介、ガーデニング etc... も♪

どうぞお愉しみください.:*・゜

「暮らしのまんなか」からはじめるインテリア

「暮らしのまんなか」からはじめるインテリア

地球丸 / 別册 天然生活
2005.12 / 29.5×22 / 113p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜kf13-k-1 ]

sorry... sold out
  • 第Ⅰ章 古い家に手をかけながら暮らす
    • 家も畑も料理も。すべて手から生まれた本物の生活
    • つくる、食べる、遊ぶ。毎日の営みが部屋の姿に
    • 昔ながらのご近所づきあいが新しい生活の支えに etc...
  • 第Ⅱ章 自分らしい家をつくる
    • 共働き夫婦が始めた等身大の田舎暮らし
    • けっして古びない本物の家具を家族の時間の流れに取り入れて
    • どこにいても家族の気配が感じられる小さな家がいい etc...
  • 第Ⅲ章 マンションを住みこなす
    • 当たり前のことを当たり前にこなす毎日が大事
    • 古さ、和の雰囲気をそのまま生かした公団の暮らし
    • 身の丈のつつましやかな暮らし  etc...
  • 「暮らしのまんなか」short story 高橋京子さん *写真*文
  • 体にやさしい小さなおやつ ふたを開けたら、おいしい顔 
    • 岡崎朱希子さん(かえるちゃん) *料理*スタイリング
    • りんごとメープルシロップの蒸しパン、月のコーヒーシュガー、豆あん菓子、生姜黒あめ、干し梅、etc...
  • ひと工夫でかわいい おうちウエアをつくろう 大橋利枝子さん *制作*スタイリング
    • お花のルームシューズ、ヘムステッチのブランケット、etc...
  • 雑誌には載らない「暮らし方」のコレクション
    • インテリアライターが盗んだもの 一田憲子さん *構成*文
  • 生活が楽しくなる道具を探そう
  • もっと気軽に楽しくトンカン 乙女DIY  高橋みほ子さん *制作
  • 綴じ込み特集 家事のこつこつカタログ

「暮らしのまんなか」からはじめるインテリア VOL.2 住む人の暮らしを刻む、14の家のストーリー

「暮らしのまんなか」からはじめるインテリア VOL.2 住む人の暮らしを刻む、14の家のストーリー

地球丸 / 別册 天然生活
2006.12 / 29.5×22 / 98p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜kf13-k-2 ]

shopへ行く
  • 第Ⅰ章 古い家の味わいを生かす
    • 古い平屋とわかち合う、「当たり前」のすばらしさ
    • 実家のような「普通の家」で小さく暮らす楽しみ
    • 田舎暮らしが教えてくれた、人とつながって生きること etc...
  • 第Ⅱ章 たったひとつの住まいをつくる
    • バラ栽培を手がけるふたりが選んだ間仕切りのない家
    • 家具に刻まれた時の流れに耳を傾けながら暮らす
    • 絵本づくりと部屋づくりは一緒。ふとした「出合い」が鍵になる etc...
  • 第Ⅲ章 すっきりと、ていねいに住まう   
    • 使って、しまって。日々の繰り返しが部屋をつくる
    • 家事や育児の合間に自分時間を織り込んで
    • 家具を選ぶことは、暮らしの風景をつくること etc...
  • mitsouさんの本当につくりたかった、家のもの
    • 急須カバー、野菜のストックかご、枕カバー、etc...
  • 日本の道具は働きもの。
  • みんながそろったら……とりわけごはん  広沢京子さん *料理*スタイリング  
    • 塩豚と野菜のポトフ、春餅、トマトと味噌のミートソース、etc...
  • 心地よい毎日のお供たち
  • 綴じ込み特集 ゆとりが生まれる暮らしのヒント

「暮らしのまんなか」からはじめるインテリア VOL.3 「古い」を、楽しむ。

「暮らしのまんなか」からはじめるインテリア VOL.3 「古い」を、楽しむ。

地球丸 / 別册 天然生活
2007.8 / 29.5×22 / 97p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜kf13-k-3 ]

shopへ行く
  • 古い元学校を自分たちの手で、カフェとギャラリー、住まいに
  • 第Ⅰ章 時を経て住み継ぐ家、それぞれのかたち
    • 築90年の平屋で、自然と共に身の丈の暮らしを
    • 自分たちらしく手を加えた、のびやかな住まい
    • けっして古びることのないデザインを見つけて etc...
  • 第Ⅱ章 古びた家具・道具の味わいを暮らしに
    • 自分らしい古道具で包む、温かな家族の場所
    • 古い道具の物語に耳を傾けながら暮らす
    • 過ごし方に合わせてユーズド家具で空間づくり
  • 有元くるみさん 母から私へ伝わる、台所の仕事
    • 自然と教わった本物の味、いまも食卓に母の味
  • 青空洋品店 あづさんの繕い方教室
  • 暮らしのなかで生かせる「もの」が見つかる  訪ねたい、古い家具・道具の店
  • インテリアショップオーナーの 自分らしいリフォーム、できました。「巣巣」オーナー 岩崎朋子さん
  • 綴じ込み特集 住みこなすためのハンドブック 「手間」をいとおしむ、古い家の暮らし方

「暮らしのまんなか」からはじめるインテリア VOL.4 すこやかな、小さな暮らし

「暮らしのまんなか」からはじめるインテリア VOL.4 すこやかな、小さな暮らし

地球丸 / 別册 天然生活
2008.2 / 29.5×22 / 98p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜kf13-k-4 ]

shopへ行く
  • 紫竹と上門前 ふたつの古民家で暮らす
  • 第Ⅰ章 捨てない、持ちすぎない 暮らしのかたち
    • 手でつくり、工夫しながら、変化し続ける楽しい家を
    • ものや道具が居心地よさげな、ふさわしい配置を探す
    • 自分たちにとっての「居心地のよさ」を大切にひとつずつ選んでいきたい etc...
  • 第Ⅱ章 昔ながらの知恵を大切にした暮らし
    • しっかり食べて、しっかり働く。毎日の「ごはん」が暮らしの基本
    • 光を受け入れ、余白をつくる。部屋が心のありようだとしたら大切にしたいのは、そういうこと
    • できるだけものを固定させず自由度の高い空間を保ちたい
  • 第Ⅲ章 花と緑、自然に近しい住まい
    • 苔庭と日本家屋が教えてくれた 小さくても大きい、自然との触れ合い方
    • 自然との寄り添い方を考えた、コーポラティブハウスの暮らし
    • 人が集まる小さな小屋で 自給自足の田舎暮らし
  • どいちなつさんが考えた 雑穀料理の楽しみ   
    • もちきびのにらと桜えびのチヂミ風、白ひえとたらの昆布茶スープ、もちあわのねぎと鶏の豆乳シチュー、たかきびの根菜コロッケ etc...
  • ヤママスアヤコさん ひとつの型紙からつくる 3つのエコバッグ
  • 中川ちえさんが見つけた 毎日が心地よくなるオーガニックアイテム
    • 蜜ろうキャンドル、暮らしまわりのオーガニックなお気に入り
  • 中綴じ特集 毎日の心がけで少しずつ オーガニックな家しごと

「暮らしのまんなか」からはじめるインテリア VOL.5 暮らしを育む台所

「暮らしのまんなか」からはじめるインテリア VOL.5 暮らしを育む台所

地球丸 / 別册 天然生活
2008.7 / 29.5×22 / 98p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜kf13-k-5 ]

shopへ行く
  • 木工作家、山本美文さん一家の台所 朝・昼・夕
  • 第Ⅰ章 物語のある台所
    • 三食のごはんときちんと向き合う日々を
    • 手間と時間をかけて、不便を楽しむ
    • 築40年の古屋を改造し、仲間が集える場所に etc...
  • 第Ⅱ章 小さな台所の工夫   
    • オンとオフを切り替える台所での時間
    • 料理をしながら外が見える窓が宝物
    • 無理をせず、体にやさしい料理と支度を
  • 第Ⅲ章 人が集まる台所   
    • 見て、つくって、味わって楽しむ食空間
    • おいしさのさじ加減は、家族の笑顔で計る
    • 外でもない、内でもない土間の台所
  • かえる食堂 松本朱希子さんの麺料理
    • かぼちゃとモロッコ豆のえび天、夏のだし巻き卵、ゴーヤといかの焼きビーフン、あじカレーうどん、白ワインゼリー、etc...
  • 丹野麻未さんに教わる Tシャツ、キッチンクロス、古タオルでつくる台所の布もの  
    • Tシャツでつくる買い物バッグ、3ウェイ保温袋、鍋つかみ、etc...
  • 温故知新の台所道具 京都 / 東京
  • 中綴じ特集 台所の「さもない」道具

「暮らしのまんなか」からはじめるインテリア VOL.6 子どもと暮らす住まいのかたち

「暮らしのまんなか」からはじめるインテリア VOL.6 子どもと暮らす住まいのかたち

地球丸 / 別册 天然生活
2008.10 / 29.5×22 / 98p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜kf13-k-6 ]

shopへ行く
  • はたこうしろうさん・おーなり由子さん 子どもと暮らす、わが家の時間
  • 第Ⅰ章 子どもの居場所を考える 
    • 子ども用の個室はなし。家全体が家族のいる場所
    • 3人の子どもたちのために秘密基地のような場所を
    • 大切にしていた愛用品を母から娘へ譲り伝えていきたい
    • 子どもは散らかす。だからできるだけ家の中はシンプルに
  • 第Ⅱ章 伝えたい、暮らしの「思い」
    • ものを大切にする心を暮らしのなかから伝えたい
    • だれかがだれかのために大切につくったもの。そのよさを伝えていきたい
    • 子どもに伝えたいのは「当たり前」の大切さ。日常の暮らしのリズム
  • 第Ⅲ章 一緒に過ごす豊かな時間
    • 毎日小さな発見がある。それがものづくりに広がる
    • 音楽が鳴り響くと笑顔が自然に生まれてくる
    • これまでもこれからも家族との暮らしはいつも自然のそばに
  • 瀬戸口しおりさん 子どもと一緒につくるおやつ
    • 牛乳プリン、クッキーブレッド、まんまるクッキー、豆腐白玉、マシュマロ
  • 井上アコさん 子どもの絵でつくるインテリアアイテム
    • エプロン、ピローケース、巾着
  • 子どもに贈りたい 良質なギフトお取り寄せカタログ
  • 中綴じ特集  子どもと暮らす 小さな衣食住アイデア

「暮らしのまんなか」からはじめるインテリア VOL.7 ものをつくる、暮らしを織りなす

「暮らしのまんなか」からはじめるインテリア VOL.7 ものをつくる、暮らしを織りなす

地球丸 / 別册 天然生活
2009.1 / 29.5×22 / 98p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜kf13-k-7 ]

shopへ行く
  • 「つくる」ことの意味 つくることは暮らすこと
  • 第Ⅰ章 道具をつくる  
    • 手を動かさないとわからないことを探して
    • 着る人、食べる人の顔を思い浮かべたものづくり
    • ちくちく手で縫うペースで暮らしたい
  • 第Ⅱ章 お店をつくる
    • 日々の営みを見つめながら描いた設計図
    • 家族の声や気配、光や風がめぐる家
    • 山や海に行かなくても、自然とともに暮らす
  • 第Ⅲ章 おいしさをつくる  
    • つくることは、身のまわりにあるものを生かすこと
    • 心地いい毎日をつくるためには、自分に正直になることから
    • 古い民家暮らしで、自分らしさを育む etc..
  • 塩山奈央さんの 自分で“つくる”3つの調味料  味噌、マヨネーズ、つゆのもと
  • なかよし図工室の 暮らしのサイズに合わせた箱とトレイをつくろう
    • カトラリーケース、食卓トレイ、ディスプレイボード、etc...
  • DIY、裁縫、料理の素材、材料、道具がそろう 何かをつくりたくなったら出かけよう!
  • 中綴じ特集 みんなの時間割

「暮らしのまんなか」からはじめるインテリア VOL.8 土と緑、自然とつながる毎日

「暮らしのまんなか」からはじめるインテリア VOL.8 土と緑、自然とつながる毎日

地球丸 / 別册 天然生活
2009.4 / 29.5×22 / 98p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜kf13-k-8 ]

sorry... sold out
  • 街に住み、週末は田園のなかの小屋へ
  • 第Ⅰ章 土に親しむ等身大の暮らし
    • 初めてのカントリーライフ。朝日の山、暮れゆく海と空を眺めてゆったりと自然のリズムに導かれる一日。
    • 自然とほどよい距離の住宅地で選んだ、仕事場兼住まい
    • 夢がかたちに。避暑地の森に根づいた、大きな木に寄り添う小さなおうち
  • 第Ⅱ章 小さな自然と季節を取り込む   
    • やわらかな自然光と、季節の背景になる白壁で選んだ空間
    • 日当たり良好の公団で、身近な自然と親しむ営み
    • 下町のぬくもり、小さな庭の豊かさ。手に入れた日常の贅沢 etc...
  • 第Ⅲ章 手づくりを楽しむ田舎暮らし  
    • 海まで160歩。外の自然が感じ取れる日だまりの小屋
    • 「てくてく」暮らしのリズムで、再生する緑のかくれ家
    • 育ててつくって、遊んで。家族でデザインする古民家暮らし etc...
  • オカズデザインの「時間がおいしくしてくれる」そとごはん
    • ゆずいなり、菜の花寿司、塩豚、みかんレモネード、etc...
  • 木工作家・渡邊浩幸さんに教わる 木のカトラリーをつくってみよう  
    • 箸置き、バターナイフ、スプーン、薬味スプーン、etc...
  • スタイリスト・四分一亜紀さんがガーデナー1年生に贈る
    • 庭仕事がぐんぐん楽しくなる!タフでかわいい道具ぞろえ
  • 中綴じ特集
    • PART1 植物のちからで体と心を整える
    • PART2 みんなの土いじり覚え書き

「暮らしのまんなか」からはじめるインテリア VOL.9 愛情と手をかけて。自分サイズの暮らし方

「暮らしのまんなか」からはじめるインテリア VOL.9 愛情と手をかけて。自分サイズの暮らし方

地球丸 / 別册 天然生活
2009.7 / 29.5×22 / 98p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜kf13-k-9 ]

sorry... sold out
  • 「途中」を楽しむ暮らし方
  • 第Ⅰ章 自分の色をつくる 
    • 思いついたら止まらない!マンションを自分仕様に大胆改装
    • 古い一軒家をナチュラル&中古テイストに
    • 家族の笑顔のなかからつくる形が見えてくる
    • ペンキと布でカラフル模様替え
  • 第Ⅱ章 選んで、組み合わせる
    • 和と北欧を組み合わせて、平屋をモダンに変身
    • モダン+手づくり家具で、世界にひとつだけのわが家に
    • 新築の解放感に、古い家具のぬくもりをプラス
  • 第Ⅲ章 仕事と暮らしを結ぶ
    • 古い一軒家を借りて店をつくりました。新しい名前は「夏椿」。
    • 山の中の一軒家で、静かですこやかな営みをつくる
    • 暮らしのまんなかは、ふたりのおしゃべり
  • 山戸ユカさん 洋と和、ふたつのだしでつくる 夏のスープ
    • ペピアン(焼き野菜のガテマラ風スープ)、車麩のオニオングラタンスープ、ゴーヤーととり肉のスープ、枝豆の冷製味噌ポタージュ 、えびのカレーペンネ  etc...
  • 364 が提案 毎日の道具はたくさんいらない
  • 檜山晴美さん やさしい、かわいい。ワンピースとパンツ
  • 中綴じ特集  みんなの収納ルール 18

「暮らしのまんなか」からはじめるインテリア VOL.10 家遊び、家時間。遊び心のある暮らし

「暮らしのまんなか」からはじめるインテリア VOL.10 家遊び、家時間。遊び心のある暮らし

地球丸 / 別册 天然生活
2009.10 / 29.5×22 / 98p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜kf13-k-10 ]

sorry... sold out
  • セキユリヲさんの休日の家遊び
  • 第Ⅰ章 日々の創作が綴る、いろどり時間
    • 家族の日常を受け止める、「普通でちょうどいい」家
    • チョコレート色の洋室に溶け合う、つくること、安らぐこと
    • 昭和レトロの住まいで、縫い物、編み物、ときどきパン
    • 靴をつくり、猫と伸び伸び暮らすために、探し当てた住みか
  • 第Ⅱ章 好きな場とものが紡ぐ、ぬくもり時間
    • 古都にて、時空間を超えてやってきたいとおしいものと醸す世界
    • 古空間が気づかせてくれた、本当に必要なもの、好きなもの
    • 移住へ心導いてくれた町家に、新しき生活を見守られて
  • 第Ⅲ章 家族の団欒が奏でる、いごこち時間
    • ささやかにこだわって、自分サイズにつくった居場所
    • 森の緑のなかで、子どもを伸び伸び育てる家族の巣箱
    • 里山に学んだ、さもない日常の営みにある大きな幸せ
  • 横尾香央留さんのほんの気持ち、を贈る 小さな手づくり
    • 紅茶入れ布袋、しがみつく人(ラッピングのクリップ)、アクリルたわし虫、白ふきんの小花刺しゅう、秋刀魚のしおり、紙刺しゅうのレシピノート
  • 中山智恵さんに教わるいつもの素材で、ひと味ひねった普段着のおもてなしごはん
    • ペルーごはんのマリネチキンのせ、雲白肉(ゆで豚)、焼きなすとモロッコインゲンのバジルごまあえ、ラーパーツァイゆずこしょう風味、秋のラタトゥイユ、王道チョコレートケーキ etc...
  • 「ボールペンと鉛筆の店 五十音」の店主、宇井野京子さんが案内する 毎日ちょっと幸せになる、いとしの文具選び
  • 中綴じ特集 ゆるりお茶、ほどける晩酌 うちの毎日の愉しみ

「暮らしのまんなか」からはじめるインテリア VOL.11 小さな工夫をこつこつと

「暮らしのまんなか」からはじめるインテリア VOL.11 小さな工夫をこつこつと

地球丸 / 別册 天然生活
2010.1 / 29.5×22 / 98p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜kf13-k-11 ]

sorry... sold out
  • あの人のお引っ越し
    • 何にも買い足さないで。「ラウンダバウト」「アウトバウンド」小林さん一家のお引っ越し。
    • 小さなフライパンしかないけれど 「in-kyo」中川ちえさんのお引っ越し。
  • 第Ⅰ章 初めての工夫
    • 細切れ間取りの古い一軒家でひと部屋ごとに違う時間を生み出して 石井佳苗さん
    • 築60年の祖母の家を夫婦ふたりで改装 いまあるもので楽しむ毎日に
    • 間取りを変えて、キッチンをつくり、自分たちの「好き」を集めたわが家を手づくり
    • 仕事と家事の忙しい日々を支えるのは家族5人で暮らす幸せの実感
  • 第Ⅱ章 時間の工夫
    • 都心から、暮らしの舞台を移すことで、日々の営みそのものを楽しむ毎日に
    • 仕事を持つ主婦だからこそ、定位置を決めて、楽して片づく収納に
    • 片づけたり、掃除したり、洗濯したり。目に見えない日々の時間がわが家のインテリア
  • 第Ⅲ章 持ち物の工夫 
    • 生活に必要なものの量を見極めて、「自分サイズ」の心地いい暮らしを実現
    • 二世帯家族で育てた庭の草花が、家族の絆。命を見つめる喜びを、分け合って
  • オープンしたて、4軒のニューショップを訪ねて
  • どいちなつさんの朝昼晩のごはん
    • 里いもソースの冬野菜グラタン、カリフラワーと白味噌のポタージュ、里いものかるかん風、カレーおじゃがとピクルスのサンドイッチ、春菊プリン etc...
  • 木工作家・井藤昌志さん、万紀子さんの松本の新生活
    • 街で一番、古いビルと暮らす
  • 中綴じ特集 領収書、DM、家電の説明書……紙もの収納、どうしてますか?

「暮らしのまんなか」からはじめるインテリア VOL.12 山の家、街の家、海の家

「暮らしのまんなか」からはじめるインテリア VOL.12 山の家、街の家、海の家

地球丸 / 別册 天然生活
2010.4 / 29.5×22 / 98p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜kf13-k-12 ]

sorry... sold out
  • 足して、つくって、修理して。
    • BBQ小屋を世界でたったひとつの森の家につくりかえたふたりのお話
  • 第Ⅰ章 緑の懐に抱かれる 山の家
    • 都会から里山へ。大きな変化を気負わず、伸びやかに楽しむ
    • 石階段を登った山の上。充実の一人暮らしはまだ、旅の途中
    • たくさんの“好き”が詰まった家で人との心のつながりを大切に暮らしていく
    • 中古のヴィンテージマンションを自己流 DIY で心和む明るい空間にリメイク
  • 第Ⅱ章 暮らしの気配感じる 街の家
    • ビルの3階。大好きな道具に囲まれた一番落ち着く空間
    • 10回目の引っ越しは、築数十年、新宿の路地の一軒家。ようやく見つけた終の住みかの魅力
    • もの、人、情報、そして近くの緑。ここにいれば全部足りる。だから多くは持たない
  • 第Ⅲ章 太陽と風を感じて 海の家
    • 庭木があるから暑さが和らぐ。朽ちた米軍ハウスを自分流に大胆リメイク
    • コーヒーが似合う、旅する気持ちを忘れない家
    • 緑がいっぱいに広がる楽園のような庭。アンティークと植物が調和する常夏の暮らし
  • アコさんに教わる 山ごはん 伊能勢敦子さん
  • 描く、縫う、貼る toti さんのつくりつづける生活。
  • 金城幸子さんに教わる島ごはん
  • 遅めに起きた朝に楽しむ 日曜のブランチ 近藤幸子さん
    • ガレット、白い野菜のポタージュ、押し麦と手羽のスープ、さけの粕漬け、干し野菜のしょうゆ漬け、春野菜の重ね煮、スコーン etc...
  • 松浦弥太郎さん、教えてください。 海、山、街の暮らしを描いた素敵な本
  • 中綴じ特集 気になる日用品のデザインと収納
    • ごみ箱、文房具、テープ台、はがき・DМ、調理器具・カトラリー、食器、野菜の保存、ふきん・タオル、調味材料、収納いろいろ

「暮らしのまんなか」からはじめるインテリア VOL.13 「食卓」のある風景

「暮らしのまんなか」からはじめるインテリア VOL.13 「食卓」のある風景

地球丸 / 別册 天然生活
2010.7 / 29.5×22 / 98p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜kf13-k-13 ]

sorry... sold out
  • 「スタンダードトレード」渡邉謙一郎さんが考える 食卓の条件
  • ワタナベマキさん 料理する一日は、食卓とともに
  • 第Ⅰ章 わが家だけのオリジナルの「食卓」
    • 「つくる」ことは、生きる楽しみ。テーブルも家も、それは同じ。
    • 部屋の開放的な空気になじむ 軽さと、透明感のあるテーブルを
    • キッチンカウンターと隣接させたオーダーメイドの食卓
    • 実家の作業台だった古机に手を入れて新しい生活のテーブルに
    • この家、この部屋のサイズに合った必要にして十分なマイ座卓
  • 第Ⅱ章 いろんな使い方ができる「食卓」 
    • 使い方を食事に限定しない わが家の象徴のような大テーブル
    • 子どもの勉強机であり、遊び場であり、家族が集う場でもあるテーブル
    • 家も食卓も「どれだけ美しく月日を重ねていくか」が大切
    • 昼間はものづくりの場所になるダイニングテーブル
    • テーブルの上はすっきりと「いつでもウェルカム」な状態に
  • 建築家・福原正芳さん 木工作家・井藤昌志さん
    • 1册の写真集から生まれた世界でたったひとつのテーブルの話
  • 三國万里子さん・なかしましほさん 小さな「基地」と国立の仲間たち
  • 中綴じ特集 テーブルの上を楽しく彩る ふだんの器 おもてなしの器

「暮らしのまんなか」からはじめるインテリア VOL.16 自分に正直な暮らしづくり

「暮らしのまんなか」からはじめるインテリア VOL.16 自分に正直な暮らしづくり

地球丸 / 別册 天然生活
2011.7 / 29.5×22 / 98p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜kf13-k-16 ]

shopへ行く
  • mitsouさんのお引っ越し より自分らしい空間に ひと匙のモダンがある毎日
  • 第Ⅰ章 古い家を自分仕様に 
    • やりたいことを積み重ねて。
    • …築35年のテラスハウスを自分仕様にリフォーム 石井佳苗さん
    • 古い一軒家を10年かけてコツコツ改装。
    • …時とともに変化する空間に 伊香賀大祐さん、静枝さん
    • 古い一軒家で手を動かす楽しみを満喫 良枝リエさん
  • 第Ⅱ章 好きなことが見える部屋 
    • 中古住宅にきりっと辛口のファブリックやモダン家具を組み合わせて
    • ナチュラルインテリアを楽しむコツは楽して片づく舞台裏を作っておくこと
    • 三角屋根の一軒家では、光と風とパンのにおいがごちそう
  • 第Ⅲ章 わがままに建てた家
    • 暮らしの拠点を東京から京都へ。モダンな町家で新たな一歩を
    • ひとつながりの大空間を家族の時間でデザインしていく家
    • 実家の2階をフルリフォーム。和でも洋でもないオリジナルな空間に
    • むだを省くことでゆったりとした空間を実現
  • モーネ工房 井上由季子さんの“目”で片づける方法
  • 綴じ込み特集 防災グッズ どうしていますか?

「暮らしのまんなか」からはじめるインテリア VOL.18 本当に必要なもの

「暮らしのまんなか」からはじめるインテリア VOL.18 本当に必要なもの

地球丸 / 別册 天然生活
2012.7 / 29.5×22 / 98p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜kf13-k-18 ]

shopへ行く
  • 第Ⅰ章 持たない暮らし  
    • 器作家イイホシユミコさんの 必要なものは、そんなに多くない
    • セラピスト中村恵理子さん 物を手ばなせば物からでない豊かさが手に入る
    • 「himie」下川宏道さん・里美さん
    • …本当に欲しいものを見つければ暮らしは自然にシンプルになる
    • イラストレーター小泉さよさん
    • …本当の整理整頓とは、物と目に見えない自分の時間を結ぶこと
  • 第Ⅱ章 暮らしの舞台は自分で決める
    • 「ここじゃなくても生きていける」 東京から地方へと移り住んだ4組の家族
    • どこででも生きていける暮らし方がしたい
    • 仕事より、家族をまんなかにした暮らしがしたかった
    • 「求める」より、「受け入れる」暮らしを
  • 第Ⅲ章 わが家スタイルのリフォーム   
    • 自分たちの「好き」をものさしにビビッドな色を取り入れたリフォームを
    • 住みながら、暮らしの風景をつくる、その舞台づくりがリフォーム
    • 背伸びしない、自分サイズのリフォームで「身の丈」の楽しい暮らし
    • ライフスタイルの変化に合わせ、15年の月日をかけたリフォームを
  • Love customizer 的 乙女DIY 始めませんか?
    • バンクバッグでドアストッパー、有孔ボードでマガジンラック、ワイン箱でキャスター付きボックス、ギフトボックスでケーブルボックス
  • 中綴じ特集 みんなの朝ごはん

Menu

食 food
暮らし life
エトセトラ etc
料理、食にまつわる雑誌バックナンバー 暮らしの雑誌バックナンバー 特集の本棚index 著者別本棚index
お家で眠っている本たちお譲りください ご連絡のとれないお客さまへ
    

Blog

ブログ「Proof of the pudding」へ

「カフェエイト」さん *著
『VEGE BOOK 3』から…ゴールデンデリシャスと赤ワインのジェラートを作ってみました♪

続きを読む