CONFORT コンフォルト No.37 木の力
建築資料研究社
1999年8月初版 / 30×23.5 / 160p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜kf101-37 ]
- 木の力
- 明快な木構造の家
- 木造軸組パネル工法 ランドシップ *設計
- PSLによる木質系ラーメン構造 プラネットワークス *設計
- 木が可能にした懐の深さ 多摩ニュータウンに誕生したふたつの公立校 一色建築設計事務所 *設計
- 木に風合いを織り込む 木工家・羽生野亜の手仕事
- 科学から見た木という生物
- 木材資源との上手なつき合い方 有馬孝禮
- 樹木のコミュニケーション 三輪敬之
- 無垢の床材をさがす
- 床材について知っておきたいこと
- 床材ができる現場を見にいこう
- 床材のバリエーション スギ・ヒノキ・マツ・国産広葉樹・輸入材・集成材・床暖房対応床材・足場板
- 木に記される時間 140年住み続けた民家をリニューアルする 中山章建築研究室 *設計
- フィンランド・森と共生する民の家
- 木製サッシの魅力を探る
- インテリアを「木」で仕上げるための全国木質内装材取扱い企業・団体リスト
- 明快な木構造の家
- 五感が導くもの 馬場浩史 衣食住にわたるクリエイション
- ジョン・T・マギー 夢の京都を胸にー。
- 感懐の舞台 かげろふ夢の家 武田好史
他、連載 etc... ♪
CONFORT コンフォルト No.39 火の引力
建築資料研究社
1999年12月初版 / 30×23.5 / 162p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜kf101-39 ]
- 火の引力
- 真ん中に“火”のある家 松澤穣+テシコビルネス *設計
- 竈・囲炉裏・オーブン 食と火の関係・再考 山本ふみこ、林のりこ
- 矢崎謙一・火と遊ぶ暮らし
- 設計手法と実例 ストーブ・暖炉のある空間
- ストーブのある住まい・3つの実例 三澤文子 *設計
- 都市にあって焚き火を楽しむ 谷口宗彦 *設計
- 火と人と家のよい関係 中村好文 *設計
- オーダーストーブの工房を見に行く 鐡音工房
- 薪ストーブ・暖炉カタログ
- 火に酔い、火を味わう店
- ギャラリー&カフェ&バー・知器 モダンな囲炉裏のしつらい。 高取邦和 *設計
- 日本料理・basara 薪で炊くご飯、炭火で焼く魚。 坪田優二 *設計
- 火の力を知る人
- 熱くなった鉄をひたすらたたく。次第に現れる優美なかたちを想い描いて。 西田光男 *設計
- 登り窯で素焼きし、釉薬を塗り、さらに焼く。雪国の冬の寒さに耐える瓦を継承。 深作武 *設計
- 火論 米澤敬
- 象(かたち) 意匠と象徴
- 祀(まつり) 祭りと祈り
- 遊(あそび) 火事と花火
- 女神が舞い降りた場所 三代に渡ってガラスの芸術家を育んだ家で開かれた「白の領域」展
- 余白の衣、竹染の響き 堀口博子
- 土地が育んだ太陽の家 スイス・13年目を迎えたあるソーラー・ハウスの試み
- 後編 暮らしとシステムの検証 滝川薫
- 海外特別取材 イタリアンデザインの背景 Part2
他、連載 etc... ♪
CONFORT コンフォルト No.56 建具、自由自在
建築資料研究社
2002年9月初版 / 30×23.5 / 160p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜kf101-56 ]
- 建具、自由自在
- 軽やかな現在の格子戸 風や光を操り、機能と美しさを兼ね備える
- 「久里浜の住宅」多羅尾直子 *設計
- 360度全開口の家 ステンレスサッシュで建物の領域を消し去る
- 「壁のない家」手塚貴晴+手塚由比 *設計
- 近代建築家が挑んだ建具革命 松村秀一
- 空間をつむぎだす建具実例集
- 目にも楽しい装置で自然を感じる 富樫克彦 *設計
- “動く”境界で“離れる←→つなぐ”を自在に操る 篠原聡子 *設計
- 古典の仕組みで風を通す 神田雅子+服部郁子 *設計
- ドアでも壁でもない、羽根(リード)がもたらす変幻自在な茶室
- 「楓居」有馬裕之+Urban Fourth *設計
- 和の建具をしつらえる 襖・障子の基礎知識, 岩田建具/サンケン工芸/田辺建具/鈴栄経師/好雅堂
- ラジカル探検ツアー 建具篇 和洋混在が進化させた機能とカタチ
- 江戸東京たてもの園(綱島家/三井八郎右衛門邸/前川國男邸/小出邸/花市生花店/武居三省堂)
- 建具製品オールカタログ ドア/間仕切り/サッシュ/網戸・雨戸
- 錠前&ドアノブ/変わる規格サイズ/断熱、結露防止、省エネルギー対策
- 軽やかな現在の格子戸 風や光を操り、機能と美しさを兼ね備える
他、連載 etc... ♪
CONFORT コンフォルト No.57 すべては“光”
建築資料研究社
2002年10月初版 / 30×23.5 / 160p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜kf101-57 ]
- すべては“光” 自然の光、照明の灯りが空間を決める
- 自然光を享受し街に灯りを放つ“光の家”
- 「PLASTIC HOUSE」隈研吾建築都市設計事務所
- ひとの行為から導くミニマムな光 ライティングアーティテクト・角館政英の仕事
- エレキテルと探偵 平賀源内と夏目漱石が視た光と闇 高山宏
- “技術”と“誇り”がつくる日本の照明 照明器具メーカー・さくら電気の新プロジェクト
- ラジカル探検ツアー 照明篇 東京のショップ・ライティングに迫る
- 神保町 見本帖本店
- 南青山 ブティックめぐり
- 溜池山王 過門香
- リビング/ダイニングのライティング手法+照明器具カタログ
- 自然光を享受し街に灯りを放つ“光の家”
- 特別企画 おきなわジョートー建築 駒沢敏器
他、連載 etc... ♪
CONFORT コンフォルト No.64 しなやかな金属
建築資料研究社
2003年5月初版 / 30×23.5 / 160p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜kf101-64 ]
- しなやかな金属
- 軽量鉄骨造で「攻める」 小住宅の新しい地平
- 「浮床」山下保博 *設計
- ニュートラルな空間をつくるための存在感のないアルミ
- 「中台の家」仲亀清進建築事務所+大森みどり
- 「今はまさしく鉄の表現の時代。」構造設計家・梅沢良三に聞く鉄骨造の魅力
- 機能と素材美が溶け合うメタルの現代茶屋
- 茶・銀座 うおがし銘茶 野沢正光 *建築設計、高取邦和 *内装設計
- 金属徹底研究 金属の基礎知識/鉄/ステンレス/アルミ/銅/チタン
- 工業化製品を生活に引き寄せたイームズの目 寺原芳彦
- メタルからカタチをつむぎだすつくり手たち
- ラジカル探検ツアー 金属篇 アルミ加工のすべてを知る
- ハードウェア・カタログ レバーハンドル/バーハンドル/引手/ドアノブ/プッシュプル・ハンドル
- メタリック家具+照明カタログ テーブル/シェルフ/椅子/照明器具
- 軽量鉄骨造で「攻める」 小住宅の新しい地平
- 日本最古のホテル 小野一郎
他、連載 etc... ♪