
2015-08-14
なかしましほさん *著 『まいにち食べたい“ごはんのような”クッキーとクラッカーの本』より、パイナップルクランブルバーを作ってみました!
その名前の通り、クランブルのようなポロポロした生地を型に押し入れる形で成形した、簡単クッキー!
パイナップル(缶詰)、黒砂糖、くるみがベストマッチで、パイナップルのおかげでしっとーりとした、甘みも充分なクッキーです♪
パイナップルの水分を飛ばす為に、焼き時間は長めですが、本当に簡単!
それにしても、なかしましほさんの御本は、眺めていると次々作りたくなってしまいます( ^ ^ )
材料はとってもシンプルなのですが、どんな味かな、どんな食感かなと、想像が膨らむ感じ!
油分やお砂糖が少ないので、お菓子を食べる罪悪感が(少しだけ)薄れるというのもあるかもしれません( ^ ^;
美味しいレシピ、どうもありがとうございました☆☆☆
覚書…
型は、13.5×15.5cmの流し缶を使いました♪ 焼き時間は40分で大丈夫でした!
薄力粉 ネージュ
菜種油 オーサワなたね油
+
『まいにち食べたい“ごはんのような”クッキーとクラッカーの本』
+