


なすのムサカ ~ 藤野賢治さんの『カストール 藤野賢治 定番・料理と菓子』より

加藤千恵さん *著 『やさしいやさしいカントリーケーキ』より、野菜のキッシュを作ってみました!
この日はお友達ご家族が来てくれて、クリスマス会♪
こちらのキッシュは、ブロッコリーとトマト、赤ピーマンと緑ピーマンが入っているので、切り口がクリスマスカラーになるかな~と思って、選んでみました( ^ ^ )
他、旨みアップで生しいたけも入れるレシピなのですが、この日は生しいたけではなく、産直で購入したしめじにしてみました♪
フィリングは、卵黄たっぷり、生クリームたっぷり、あと、全卵と牛乳も入って、ディル、塩・黒こしょうで風味付けします♪
パイ生地は、フードプロセッサーで楽々♪
空焼きもしっかりして、具とソースを入れてからもしっかり焼き込みます!
あと、レシピでは、仕上げにちぎったバターを載せるとあったのですが、ピザ用のチーズを載せて、いざオーブンへ♪
いろいろ準備しながらバタバタしていたので、時間など詳しく覚えていないのですが、レシピ通り焼いた後、縁やチーズにしっかり焼き色を付けたくて、様子を見ながら少し延長して焼きました♪
結果、ちょっと焼き過ぎたかな~という感じでしたが、美味しかったです♪
(上の写真も、テーブルの上が準備中で、雑然としていてすみません( ^ ^;
キッシュにパプリカを入れるのは初めてでしたが、しっかり熱を入れたパプリカって、本当に美味しいですよね♪
独特の風味が、キッシュにとてもよく合っていました( ^ ^ )
ディルはちょっと控えめに入れたら、あまり風味が感じられなかったので、もう少し入れても良かったかなと思いました。
パイ生地もざくっさくさくっという感じで、美味しい生地でした!
(以前ご紹介しました パンプキンパイ と同じ生地です♪)
美味しいレシピ、どうもありがとうございました☆☆☆
覚書…
完熟トマトは、缶のトマトで…種と周りについているペーストを取って代用しました。
薄力粉 ドルチェ
+
+