堀井和子の1つの生地で作るパン 私のパンのおいしいレシピ

堀井和子の1つの生地で作るパン 私のパンのおいしいレシピ

堀井和子 *著*撮影*イラストレーション
若山嘉代子 L'espace *デザイン
文化出版局
1996 初版・同年4刷 / 19×21.5 / 96p
ソフトカバー
[ 商品番号 N゜s3-3-6 ]

shopへ行く

“無理しないで、続けられる条件の中で、できるだけいいパンを一生懸命焼いてみる”… そんな風にして、パン作りを続けてこられた堀井和子さんが、お気に入りの “シンプルな丸パン”を元に、加える材料やパンの形、大きさ、焼く温度、時間などを変えることで工夫されたバリエーション豊かなパンをまとめてくれました♪(その後、2004年に同じようなコンセプトで『うちで焼く丸パン』も上梓されていますので、どうぞ併せてご参照くださいね)

まずは、基本のシンプルな丸パンが、丁寧な工程写真付きで紹介♪
続くバリエーションのレシピは、基本のシンプルな丸パンのレシピに、ブルーの色の文字で補足や訂正が加えられていて、どの材料やどの工程を変えると違うパンになるのかということが一目で見てとれて、分かりやすく斬新です!

発酵は 思い立ったらすぐに取り掛かれるインスタントドライイースト、粉は強力粉(フランスパンのみフランスパン専用粉)で、とてもシンプル♪
また、パン生地をこねる時に 生地を台にたたきつけたりせず ボウルの中でこねたり、1次発酵の方法に 2重にしたビニール袋に生地を入れ、口をひもで結んで発酵させる方法が取り入れられたりと、堀井さんならではの工程の組み合わせで工夫されています。

紹介されている「基本のシンプルな丸パン」のバリエーションは、下記でご紹介していきますね。他、フレンチマーケットドーナッツや本格的なフランスパンのレシピ、パンをおいしく食べるメニューも愉しめます♪

同じパン生地がいろいろに変化して“違う個性をもった風味で魅了してくれる”楽しさ、また、いつも全く別の配合で作っていたパンがシンプルな丸パンのレシピを少し変えることで作ることができる驚き…1年をかけて、シンプルな丸パンに向き合われた堀井さんの成果が堪能できる1册です♪

他、材料、夏と冬のパン作り、プロセス、オーブン、冷凍、道具についてのお話など、パン作りの基本のお話やコラムも♪

どうぞご堪能ください.:*・゜

  • 「基本のシンプルな丸パン」のバリエーション
    • キャラメル&キャラウェイシードローフ
    • ライ麦入り田舎パン
    • カッテージチーズ入りブレッチェン
    • スティックパン
    • くるみ入り田舎パン
    • ホットドッグ用ロール
    • さつまいもと黒ごま入りプチパン
    • さつまいも入り巻きパン
    • 黒オリーブ入りパン
    • 干しいちじく入りプチパン
    • イングリッシュマフィン
    • ハーブのピッツァ
    • ハートパン
    • ピタパン
    • ベーグル
    • オートミールブレッド
    • フランスパン風クッペ
    • クロワッサン
    • クリームのガレット
    • ナン
    • 三つ編みパン
    • カランツ入り田舎パン
    • ねぎパン
    • モンキーブレッド
    • あんパン
    • さつまいものガレット
    • アップルシュトゥルーデル風
    • シナモン&レーズンロール
  • パンをおいしく食べるメニュー
    • 自家製フロマージュ
    • チキンと谷中しょうがのサラダ
    • ツナのパテ
    • とら豆のサラダ
    • チキンレバーペースト
    • 夏野菜のクスクス風スープ
    • なすのペースト
    • ポテトサラダ
    • 豚肉の冷製ツナソース
    • りんごとプルーンのグレナデンコンポート
    • ハーラのフレンチトースト  etc...

Information

出版社品切れ または絶版 となっています >2018年3月現在

Menu

食 food
暮らし life
エトセトラ etc
料理、食にまつわる雑誌バックナンバー 暮らしの雑誌バックナンバー 特集の本棚index 著者別本棚index
お家で眠っている本たちお譲りください ご連絡のとれないお客さまへ
    

Blog

ブログ「Proof of the pudding」へ

「カフェエイト」さん *著
『VEGE BOOK 3』から…ゴールデンデリシャスと赤ワインのジェラートを作ってみました♪

続きを読む